- 概要
 - UiPath GenAI アクティビティ
 - Act! 365
 - ActiveCampaign
 - Adobe Acrobat Sign
 - Adobe PDF Services
 - Amazon Bedrock
 - Amazon Connect
 - Amazon Polly
 - Amazon SES
 - Amazon Transcribe
 - Anthropic Claude
 - Asana
 - AWeber
 - Azure AI Document Intelligence
 - Azure Maps
 - BambooHR
 - Box
 - Brevo
 - Calendly
 - Campaign Monitor
 - Cisco Webex Teams
 - Citrix ShareFile
 - Clearbit
 - Confluence Cloud
 - Constant Contact
 - Coupa
 - CrewAI – プレビュー
 - Customer.io
 - Database Hub - Preview
 - Databricks エージェント
 - Datadog
 - DeepSeek
 - Deputy
 - Discord - プレビュー
 - DocuSign
 - Drip
 - Dropbox
 - Dropbox Business
 - Egnyte
 - Eventbrite
 - Exchangerates
 - Expensify
 - Facebook
 - Freshbooks
 - Freshdesk
 - Freshsales
 - FreshService
 - Getresponse
 - GitHub
 - Google マップ
 - Google Speech-to-Text
 - Google Text-to-Speech
 - Google Vertex
 - Google Vision
 - GoToWebinar
 - Greenhouse
 - Hootsuite
 - HTTP Webhook
 - HubSpot CRM
 - Hubspot Marketing
 - IcertisIcertis
 - iContact
 - Insightly CRM
 - Intercom
 - Jina.ai
 - Jira
 - Keap
 - Klaviyo
 - LinkedIn
 - Mailchimp
 - Mailjet
 - MailerLite
 - Mailgun
 - Marketo
 - Microsoft Azure OpenAI
 - Microsoft の Azure AI Foundry
 - Microsoft Dynamics CRM
 - Microsoft Power Automate
 - Microsoft Sentiment
 - Microsoft Teams
- リリース ノート
 - Microsoft Teams アクティビティについて
 - プロジェクトの対応 OS
 - チャンネルを作成
 - チャネルにメンバーを招待
 - すべてのチャネルのリストを取得
 - 個々のチャット メッセージを送信
 - チャネル メッセージに返信
 - オンライン Teams 会議を作成
 - チャネル メッセージを送信
 - グループ チャット メッセージを送信
 - 名前でチャネルを取得
 - 個々のチャットを取得
 - 名前でチームを取得
 - ユーザーをチームに招待
 - すべてのチャネル メッセージのリストを取得
 - すべてのチャット メッセージのリストを取得
 - すべてのチーム メンバーのリストを取得
 - オンライン Teams 会議を取得
 - すべての記録のリストを取得
 - すべてのトランスクリプトのリストを取得
 - 会議のトランスクリプト/記録をダウンロード
 - すべてのレコードのリストを取得
 - レコードを挿入
 - レコードを更新
 - レコードを取得
 - レコードを削除
 
- テクニカル リファレンス
 
 - Microsoft Translator
 - Microsoft Vision
 - Miro
 - Okta
 - OpenAI
 - OpenAI V1 準拠の LLM
 - Oracle Eloqua
 - Oracle NetSuite
 - PagerDuty
 - Paypal
 - PDFMonkey
 - Perplexity
 - Pinecone
 - Pipedrive
 - QuickBooks Online
 - Quip
 - Salesforce
 - Salesforce Marketing Cloud
 - SAP BAPI
 - SAP Cloud for Customer
 - SAP Concur
 - SAP OData
 - SendGrid
 - ServiceNow
 - Shopify
 - Slack
 - SmartRecruiters
 - Smartsheet
 - Snowflake
 - Snowflake Cortex
 - Stripe
 - Sugar Enterprise
 - Sugar Professional
 - Sugar Sell
 - Sugar Serve
 - TangoCard
 - Todoist
 - Trello
 - Twilio
 - UiPath Apps (プレビュー)
 - UiPath Orchestrator
 - IBM WatsonX
 - WhatsApp Business
 - WooCommerce
 - Workable
 - Workday
 - Workday REST
 - X(旧ツイッター)
 - Xero
 - Youtube
 - Zendesk
 - Zoho Campaigns
 - Zoho Desk
 - Zoho Mail
 - Zoom
 - ZoomInfo
 

Integration Service のアクティビティ
変更点については、リリース ノートでご確認ください。
公開日: 2025 年 2 月 18 日
バージョン互換性に関する注意事項
このリリースには、改良や修正は含まれていません。Studio に表示されるパッケージの説明を更新し、Integration Service アクティビティの最新バージョンの入手方法について詳しく説明しました。
UiPath.IntegrationService.Activities パッケージを通じて提供されます。詳しくは、「 Integration Service のアクティビティを使用する」をご覧ください。v2025.0.161 以降の Studio では、コネクタが [パッケージを管理] ウィンドウに直接表示されるため、Integration Service のアクティビティの最新バージョンにさらに簡単にアクセスできるようになりました。詳細については、Studio ユーザー ガイドの 「コネクタを管理する 」をご覧ください。
                  このパッケージの以前のバージョンは Studio のオフィシャル フィードには表示されなくなりましたが、アクティビティ パッケージに対する UiPath の標準サポート ポリシーの対象となります。リストにないバージョンのアクティビティを使用するワークフローは、引き続き機能します。
長期実行のワークフローのサポート
このコネクタが、[ イベント完了まで待機し再開 ] アクティビティによる長期実行のワークフローをサポートするようになりました。 その目的は、実行時にジョブを中断し、特定のイベントが発生するたびにジョブを再開することです。
詳しくは、「 Integration Service アクティビティを使用した長期実行のワークフロー」をご覧ください。
[HTTP 要求] アクティビティ
[ HTTP 要求 ] アクティビティを追加しました。特定のパッケージ内の事前定義されたアクティビティに加えて、ベンダーの API の任意のエンドポイントに要求を実行できます。
HTTP 要求 は、コネクタの事前構成を再利用し、ヘッダー、認証、およびクエリ パラメーターの透過性を提供します。 任意の接続を再利用でき、エンドポイントと JSON ペイロードを指定できます。 このコネクタ固有の [HTTP 要求 ] アクティビティを使用すると、Integration Service のコネクション管理機能のメリットを享受できます。
詳細については、「 HTTP 要求アクティビティ 」のページをご覧ください。
このアクティビティ パッケージは、Studio の [アクティビティ] パネルの [ 利用可能 ] セクションに常に表示されるようになりました。 このパッケージ内のアクティビティは、キャンバスにドラッグ アンド ドロップするだけでインストールできます。 また、今後はクラウド バージョン管理モデルが使用されます。アクティビティの更新は自動的に行われ、パッケージ マネージャーを使用して手動で パッケージを更新する必要がありません。
このバージョン以降、このアクティビティ パッケージは Studio v2023.10 以降にのみ対応します。
アクティビティ パッケージのスコープがなくなったため、コネクションを設定するために [Sugar Sell スコープ] アクティビティ内にアクティビティをドラッグ アンド ドロップする必要がなくなりました。ワークフローにアクティビティを追加して、[コネクション] フィールドを使用してコネクションを設定するだけです。
公開日: 2022 年 8 月 29 日
新機能と改良点
設計時と実行時の両方に対して、使用するコネクションを [コネクションを構成] ウィザードで選択できるようになりました。 以前は、複数のコネクションを作成する場合でも、既定として設定されたコネクションしか使用できませんでした。 この新機能ではドロップダウン リストからコネクションを選択することで、設計時に Studio で使用するコネクションと、プロセスの実行時にロボット上で使用するコネクションを設定できます。
Sugar Sell アクティビティ パッケージのフレームワークを .NET6 にアップグレードしました。
テレメトリに関する変更を実装しました。
このリリースでは、このアクティビティ パッケージに複数の新しいアクティビティが追加され、自動化機能が全体的に向上しました。新しいアクティビティは以下のとおりです。
- 基本アカウントを作成する
 - アカウントの詳細を取得する
 - 基本アカウントを更新する
 - 基本的な連絡先を作成する
 - 基本の連絡先を更新する
 - 商談のリストを取得
 
公開日: 2021 年 11 月 1 日
新機能と改良点
今回のアクティビティ パッケージは、新機能「Integration Service」と連携させて利用できます。 このパッケージのアクティビティを使用すると、オブジェクトに対して作成、取得、更新、削除の操作を実行できます。 UiPath Integration Service について詳しくは、 こちらをご覧ください。