process-mining
2021.10
true
重要 :
このコンテンツの一部は機械翻訳によって処理されており、完全な翻訳を保証するものではありません。
UiPath logo, featuring letters U and I in white
Process Mining
Automation CloudAutomation Cloud Public SectorAutomation SuiteStandalone
Last updated 2024年9月2日

キャッシュの生成

はじめに

メモ: このガイドでは、環境が 1 つだけであると想定しています。

環境およびその環境でのアクティブなリリースにエンドユーザーがアクセスできるようにするには、事前にデータを取得 (例: 外部データベースに対するクエリを実行) し、計算をキャッシュしておく必要があります。このような単一のキャッシュ生成の結果を「インスタンス」と言います。

キャッシュは手動でも自動でも生成できます。これらのキャッシュの生成の結果は、[Superadmin Released data] タブで確認できます。

キャッシュを手動で生成する

データ インスタンスを作成するには、エンドユーザーがアプリにアクセスできるようにするために必要なキャッシュを生成する必要があります。

リリースのキャッシュを生成するには、以下の手順に従います。

手順

操作

1

[Superadmin Released data] タブに移動します。

2

[Generate cache now] をクリックします。

3

[GENERATE CACHE] をクリックします。

4

ダイアログに「Finished」と表示されたら、[CLOSE] をクリックします。

新しい行がモジュール名とともに追加されます。データ実行の列は現在の日付に基づいて名付けられ、この列に1/1 と表示されている場合は、インスタンスの生成が成功したことを示しています。

矢印をクリックして行を展開すると、行内に組織名といくつかのアイコンが表示されます。これによって、データの生成が成功したことと、現在このデータ インスタンスがアクティブであることがわかります。以下の画像でご確認ください。



キャッシュを自動生成する

キャッシュの生成は、手動ではなく定期的に (毎日など) 実行することもできます。定期的なキャッシュの生成は、外部データベースからデータがクエリされるときに役立ちます。更新されたデータをエンドユーザーが自動的に利用できるようになるからです。

これを設定するには、サーバーへの管理者のアクセス権が必要です。

アクティブなリリース内で特定のモジュールのキャッシュを生成できます。バッチ ファイルでは、app=* ではなく app=MODULECODE を使用します (以下を参照)。app=* を使用すると、アクティブなリリースのすべてのモジュールに対してキャッシュが生成されます。
特定の組織向けのキャッシュを生成することもできます。o=[org] を使用して、指定した組織向けのキャッシュを生成します。o=* を使用すると、すべての組織向けにキャッシュが順次生成されます。
メモ: これは、入力データの生成にコネクタを使用しないアプリにのみ適用されます。

キャッシュを生成するタスクのスケジュールを設定するには、以下の手順に従います。

手順

操作

1

ディレクトリ PLATFORMDIR を開きます。

2

空のバッチ ファイルを作成します (例: generatecaches.bat)。

3

このバッチ ファイルを編集し、以下の行をコンテンツとして使用します。

call builds/processgold.bat -DataServer -ccdb app=* o=org refreshmvncaches=both

このバッチ ファイルによって、すべてのアプリケーションのキャッシュが生成されます。

4

Windows でタスクのスケジュールを設定して、このバッチ ファイルを呼び出します。

スケジュールされたタスクが定期的に実行され、対象のインストール済み UiPath Process Mining に対するすべてのプロジェクトのキャッシュが生成されます。

重要:

ユーザーへの影響を最小限に抑えるために、このタスクは営業時間外に実行することをお勧めします

結果を解釈する

リリースされるデータ ビューには、各モジュールに対して生成されたデータ インスタンスが含まれます。

以下で、インスタンスの状態を示すアイコンについて説明します。



Icon

説明

A

現在アクティブなデータ インスタンスです。

B

有効なデータ インスタンスです。

C

有効なデータ インスタンスです (ただし、警告あり)。

D

失敗したデータ インスタンスです。

E

有効であっても、ブロックされているデータ インスタンスです。

F

失敗したものの、修正済みとしてマークされているデータ インスタンスです。

新しいデータ インスタンスが作成されると、有効な場合は自動的にアクティブに設定されます。ただし、データ インスタンスの作成に失敗した場合は、代わりに、最後に有効だったインスタンスがそのままアクティブになります。

データ・インスタンス生成の詳細ログを表示する

場合によっては、データ インスタンス生成のさらに詳細なログを確認する必要があります。たとえば、エラーまたは警告が発生した場合は、詳細を確認する必要があります。

データ インスタンス生成のログを表示するには、以下の手順に従います。

手順

操作

1

[Superadmin Released data] タブに移動します。

2

ログを表示するデータ インスタンスを右クリックし、[Show log] を選択します。

(任意: 使用するモジュールを選択します。「Select Instances ダイアログ」をご覧ください。)

3

[OK] をクリックします。

データ インスタンス生成のログが表示されます。

インスタンスを開く

特定のデータ インスタンスを表示するには、以下の手順に従います。

手順

操作

1

[Superadmin Released data] タブに移動します。

2

開くデータ インスタンスを右クリックし、[Open...] を選択します。

3

[OPEN] をクリックします。

選択したデータ インスタンスを使用してプロジェクトが開きます。

インスタンスのステータスを上書きする

データ インスタンスをブロックする

場合によっては、有効と見なされるインスタンスにも問題が含まれている可能性があります。その場合は、問題のインスタンスをブロックすれば、インスタンスが非アクティブ化され、エンドユーザーがアクセスできないようになります。

アクティブなキャッシュをロールバックするには、以下の手順に従います。

手順

操作

1

[Superadmin Released data] タブに移動します。

2

問題が検出されたデータ インスタンスを右クリックし、[ Mark

ブロックされました。

(任意: 使用するモジュールを選択します。「Select Instances ダイアログ」をご覧ください。)

3

[OK] をクリックします (2 回)。

アクティブなデータ インスタンスがブロック済みとしてマークされました。最後に有効だったデータ インスタンスが、現在アクティブなデータ インスタンスです。

データ インスタンスを修正済みにする

データ インスタンスがブロックされたり失敗したりしても、実際には問題がなかった場合は、それを修正済みとしてマークし、再度アクティブ化することができます。

データ インスタンスを修正済みとしてマークするには、以下の手順に従います。

手順

操作

1

[Superadmin Released data] タブに移動します。

2

修正されたデータ インスタンスを右クリックし、[Mark fixed] を選択します。

(任意: 使用するモジュールを選択します。「Select Instances ダイアログ」をご覧ください。)

3

[OK] をクリックします (2 回)。

アクティブなデータ インスタンスが有効としてマークされ、現在アクティブなデータ インスタンスが、最新の有効なデータ インスタンスに設定されます。

Select Instances ダイアログ

[Released data] タブでコンテキスト メニュー (インスタンスを右クリックして表示) を使用する場合、各オプションを選択すると [Select Instances] というダイアログが開きます。以下の画像でご確認ください。



このダイアログでは、選択した操作が適用されるモジュールを選択できます。[Open] のように単一のインスタンスを選択する必要のある操作もあれば、[Show Logs] のように複数のインスタンスを選択できる操作もあります。グリッド内のどこを右クリックするかによって、[Select Instances] ダイアログで最初に選択されるモジュールが変わります。

現在実行中のアクション用に特定のモジュールを選択するには、以下の手順に従います。

手順

操作

1

[Superadmin Released data] タブに移動します。

2

データ インスタンスを右クリックし、任意のオプションを選択します。

3

[SELECT MODULES] をクリックします。

4

使用するモジュールを選択します。

5

[OK] をクリックします。

選択したモジュールが [Select Instances] ダイアログに表示されます。

ロールバック設定

新しいインスタンスが作成されると、古いインスタンスが自動的に削除されます。既定では、エラーのあった最後のデータ インスタンスと最後の 2 つの有効なデータ インスタンスのみ引き続き利用できます。

これらを最適な数に増やすこともできます。また、有効なインスタンスが作成されると、1 週間を過ぎた無効なインスタンスがすべて削除されます。

ロールバックの設定を適用するには、以下の手順に従います。

手順

操作

1

[Superadmin Settings] タブに移動します。

2

[Server Settings] テキスト フィールドで、KeepInstancesError を保持したいエラー インスタンスの数に設定します (例: “KeepInstancesError”: 2)。

3

[Server Settings] テキスト フィールドで、KeepInstancesOk を保持したい有効なインスタンスの数に
設定します (例: “KeepInstancesOk”: 6)。

4

[保存] をクリックします。

有効なデータ インスタンスとエラー インスタンスの保持数が、選択した設定に更新されます。次回にインスタンスが生成されるときに、これらの新しい設定が使用され、古いインスタンスが削除されます。

失敗時の自動送信メール

キャッシュの生成が失敗したときにメールを受信することができます。

失敗時の自動メールを設定するには、以下の手順に従います。

手順

操作

1

[Superadmin Settings] タブに移動します。

2

[Server Settings] テキスト フィールドで、SendMailReportTo に失敗時のメール受信に使用する
メール アドレスを設定します (例: "SendMailReportTo": "[email]")。
(任意) [Server Settings] テキスト フィールドで、SendMailReportId にサーバーの識別文字列

を設定します。この文字列はメールの件名行に追加されます (例:

"SendMailReportId": "[id]" など)。

3

[保存] をクリックします。

失敗時、SendMailReportTo に設定されたメール アドレス宛に SendMailReportId という件名のメールが送信されます。

開発者向けのデータセットをエクスポートする

インスタンスに含まれているデータを開発データセットとしてエクスポートできます。開発者はこれらのデータセットを使用できるため、データを自身で (クエリを実行するなどして) 取得する必要がありません。

開発のためのデータセットをエクスポートするには、以下の手順に従います。

手順

操作

1

[Superadmin Released data] タブに移動します。

2

エクスポートするデータ インスタンスを右クリックし、[ Export data to

開発。。。。

(任意: 使用するモジュールを選択します。「Select Instances ダイアログ」をご覧ください。)

3

[OK] をクリックします。

4

エクスポートするデータセットの名前を入力し、[OK] をクリックします。

エクスポートされたデータセットが [Development data] タブのデータセットに追加されます。

関連情報

複数の環境の詳細については、「ロボット グループ」をご覧 ください。

このページは役に立ちましたか?

サポートを受ける
RPA について学ぶ - オートメーション コース
UiPath コミュニティ フォーラム
Uipath Logo White
信頼とセキュリティ
© 2005-2024 UiPath. All rights reserved.