- リリース ノート
- はじめる前に
- アクセス権を管理する
- 基本情報
- Integrations
- プロセス アプリを使用する
- アプリを作成する
- データを読み込む
- データ変換中
- プロセス アプリをカスタマイズする
- プロセス アプリをパブリッシュする
- アプリ テンプレート
- 通知
- その他のリソース

Process Mining
2025 年 1 月
link2025 年 1 月 21 日
link改良点
アプリ テンプレートのデータ変換の簡素化
内部 ID の生成を行う場が、データ変換からプラットフォーム自体に移行されました。つまり、プラットフォームで内部 ID が自動的に生成されるようになり、データ変換で生成する必要がなくなりました。
Case ID
フィールドを整数型にする必要がなくなりました。
バグ修正
SAP Order-to-Cash アプリ テンプレート
SAP Order-to-Cash テンプレートで、受注品目変更イベントと受注スケジュール明細行の変更イベントに関連するアクティビティが、正しく認識されていませんでした。この問題は現在は修正されました。
2025 年 1 月 16 日
link更新内容
積み上げ棒グラフ
ダッシュボード エディターでグラフの種類として積み上げ棒グラフを使用できるようになりました。
積み上げ棒グラフを使用すると、さまざまなカテゴリを比較しながら合計値も追跡できます。積み上げ棒グラフは棒グラフの一種であり、棒が複数のサブカテゴリに分割されています。各サブカテゴリは合計の一部を表します。各棒の長さは合計値に対応し、棒の各部分の長さはさまざまなサブカテゴリの値を表します。
詳しくは、「グラフ」をご覧ください。
2025 年 1 月 14 日
link改良点
ダッシュボード レベルでのクロスフィルタリング
あるグラフでデータを選択すると、選択したデータに応じて、ダッシュボードの他のグラフのデータが自動的に更新されるようになりました。
クロスフィルタリングとデータの選択について詳しくは、「フィルター」をご覧ください。
棒グラフ
表示されているメトリックの合計値が棒グラフの下に表示されるようになりました。
ピボット テーブル グラフ
メトリックの合計値がピボット テーブル グラフの下に表示されるようになりました。
プロセス マネージャー
[モデルの種類を切り替え] ボタンのラベルを [プロセス マイニングの種類を切り替え] に変更しました。
新しいアプリの作成ウィザード
[プロセス モデル] ステップの名称を [プロセス マイニングの種類] に変更しました。
その他
データ マネージャー
メトリックの作成時に、集計の種類として [ケースの平均値] オプションを利用できなくなりました。