- リリース ノート
- はじめる前に
- アクセス権を管理する
- 基本情報
- Integrations
- プロセス アプリを使用する
- アプリを作成する
- データを読み込む
- データ変換中
- プロセス アプリをカスタマイズする
- プロセス アプリをパブリッシュする
- アプリ テンプレート
- 通知
- その他のリソース

Process Mining
.csv ファイルを含むデータセットをアップロードしたり、抽出器を使用してデータを読み込んだりできます。データは、新しいプロセス アプリの作成後に読み込まれます。
パフォーマンス上およびセキュリティ上の理由から、アプリの開発やデータ変換のテストには小規模なデータセットを使用することを強くお勧めします。
開発データセットは、データ変換のテストに使用されます。パブリッシュ済みのプロセス アプリのダッシュボードに表示されるデータには影響しません。
ビジネス ユーザーがアプリを使用する準備が整ったら、アプリをパブリッシュして、パブリッシュ済みのプロセス アプリで使用する新しいデータを読み込むことができます。
-
データ ソースに適用するオプションを選択します。
-
[次へ] を選択します。
SAP ソース システムを使用するプロセス アプリには、[Theobald 抽出器を使用] をお勧めします。
SAP ソース システムを使用するアプリ テンプレートを選択した場合、データを読み込むための既定のオプションは [Theobald 抽出器を使用] オプションです。
アプリを作成するプロセスの後半の [Theobald を使用してデータをアップロード] ステップで、抽出器で使用する詳細情報をコピーできます。「アプリの作成を完了する」をご覧ください。
詳しくは、「Theobald Xtract Universal を使用してデータを読み込む」をご覧ください。
CData でサポートされているソース システムを使用するアプリ テンプレートでは、[CData 抽出器を使用] が既定のオプションです。
アプリを作成するプロセスの後半の [CData を使用してデータをアップロード] ステップで、抽出器で使用する詳細情報をコピーできます。「アプリの作成を完了する」をご覧ください。
詳しくは、「CData Sync を使用してデータを読み込む」をご覧ください。
- In the Connection step, select the data source created with the UiPath on-premises data extractor, and select Next.
- [ 抽出の設定] で、抽出の [日付範囲 ] を設定し、[ 次へ] を選択します。[ 抽出テーブル ] ページが開き、アプリ テンプレートで定義されているテーブルのリストが表示されます。既定では抽出されます。
- Configure the Extraction tables and, optionally, add new tables. Check out Mapping input tables.
- [次へ] を選択します。
.csvファイルを使用してデータをアップロードすることもできます。
データが大量にある場合は、CData Sync や Theobald Xtract Universal (SAP の場合) を使用してデータをアップロードすることをお勧めします。
DataUploader を使用して、最大 5 TB の各データ ファイルを Process Mining のプロセス アプリに直接アップロードすることもできます。
Upload your data files and map your input data to the expected data model.
Check out Mapping input tables and Mapping input fields for more information.
アプリを作成するプロセスの後半の [抽出器を使用してデータをアップロード] ステップで、抽出器で使用する詳細情報をコピーできます。「アプリの作成を完了する」をご覧ください。
前提条件
[直接接続を使用してデータをアップロード] では、Integration Service のコネクションを使用します。つまり、以下が必要です。- Integration Service のライセンス
- Integration Service がテナントで有効化されている
- Orchestrator および Orchestrator のフォルダーへのアクセス権
Integration Service のコネクションはフォルダーによって制限されます。特定のフォルダーからのコネクションを使用する場合、そのフォルダーを Process Mining に表示するには、Orchestrator でそのフォルダーへのアクセス権を持っている必要があります。Process Mining から新しいコネクションを作成した場合、そのコネクションは Orchestrator の個人用ワークスペース内に作成されます。
Integration Service のライセンスおよび Integration Service のコネクションについて詳しくは、『Integration Service ガイド』をご覧ください。
直接接続を設定する
CData Sync を使用して接続を設定する代わりに、「 データ ソースを選択する 」の手順で、ソース システムへの直接接続を使用してセットアップできます。
[直接接続を使用してデータをアップロード] オプションを使用すると、ソース システムからプロセス アプリにデータが直接読み込まれます。
ソース システムへの直接接続を設定するには、次の手順を実行します。
-
[直接接続を使用してデータをアップロード] オプションを選択します。
アプリ テンプレートで使用されているソース システムが表示されます。
-
[接続] を選択します。
新しいブラウザー タブが開き、コネクションの認証の詳細を入力できます。
特定のソース・システム用の接続を設定する方法の詳細と詳細な説明については、「 直接接続を使用してデータを読み込む 」を参照してください。
トラブルシューティング
「基本的なトラブルシューティング」ガイドの「 統合された抽出器 」をご覧ください。