- リリース ノート
- 概要
- 基本情報
- Marketplace ベンダー
- Marketplace のお客様
- パブリッシング ガイドライン
- すぐに使えるオートメーションのパブリッシング ガイドライン
- ソリューション アクセラレータの公開ガイドライン
- Integration Service コネクタの公開ガイドライン
- セキュリティと IP 保護
- その他の UiPath コンポーネント
- Node-RED
- セットアップ
- Teams
- Microsoft Teams Scope
- Create Team
- チームをグループから作成する
- Get Team
- Get Teams
- Channels
- チャンネルを作成
- Delete Channel
- Get Channel
- Get Channels
- Update Channel
- Chats
- Get Chat
- Get Chats
- Get Chat Members
- Messages
- Get Message
- メッセージを取得
- Get Message Replies
- Reply To Message
- メッセージを送信
- イベント
- イベント/予定を作成
- イベント/予定を削除
- Get Event
- Get Events
- ユーザー
- Get User Presence
- 動作のしくみ
- テクニカル リファレンス
- はじめに
- 概要
- セットアップ
- テクニカル リファレンス
- Azure Form Recognizer Scope
- アクティビティ
- Analyze Form
- Analyze Form Async
- Get Analyze Form Result
- Analyze Receipt
- Analyze Receipt Async
- Get Analyze Receipt Result
- Analyze Layout
- Analyze Layout Async
- Get Analyze Layout Result
- Train Model
- Get Models
- モデル のキーを取得
- Get Model Info
- Delete Model
- コネクタ
- How to Create Activities
- 連携の独自開発
Marketplace ユーザー ガイド
概要
コネクタは、UiPath 製品プラットフォームの外側に存在するインバウンド操作の自動化ソリューションです。コネクタの処理で HTTP 要求が使用されることによって、テクノロジ プラットフォームからの UiPath リソースに関する情報 (ジョブの開始、キュー アイテムの追加、ロボット グループのステータスの取得など) の呼び出しまたは取得が可能となります。
コネクタには、UiPath 製品以外の UiPath リソース フォームに接続し続ける柔軟性があります。したがって、UiPath Orchestrator のリソースに関する情報 (ジョブの開始、キュー アイテムの追加など) をアプリケーションから呼び出したり取得したりする場合に構築するのに最適な連携機能はコネクタです。
たとえば、使用しているアプリケーションが問題管理システムで、ユーザーまたはシステムのイベント (例: 新しいチケットが作成されるなど) の後に、ロボットによって特定の業務プロセスが実行されるようにするとします。その場合、コネクタを介して Orchestrator API と連携することにより、一般にイベント後に発生する業務プロセス (カテゴリやコンテンツに基づくチケットのエスカレーションなど) を実行するようロボットに指示する要求を送信できます。
コネクタを構築するための第一段階は、以下のリソースを参照して Orchestrator API に精通することです。
Orchestrator API を使用することに興味があって、実践的な学習を行うには、Orchestrator API Postman コレクションから始めます。このコレクションでは、認証/トークン更新を処理して、最も一般的なプロセスにステップバイステップの情報を提供します。
Orchestrator API に習熟したら、構築を開始します。スムーズに開始できるように、以下のチュートリアルと例を確認してください。
チュートリアルは、コネクタに統合可能な一般的な操作についての詳細な情報を提供することを目的としています。より状況に即した情報を得られるよう、以下のページを確認した後に例を確認することをお勧めします。
以下に、コネクタ アプリケーションのモックアップへのリンクを示します。これらのモックアップには、ユーザー インターフェイスの例と、各入力フィールドに対応する Orchestrator API 要求が含まれます。
この例の目的は「チュートリアル」セクションで説明したトピックをさらに概念化することです。