- リリース ノート
- 基本情報
- セットアップと構成
- オートメーション プロジェクト
- 依存関係
- ワークフローの種類
- 制御フロー
- ファイルの比較
- オートメーションのベスト プラクティス
- ソース管理との連携
- デバッグ
- ログ
- 診断ツール
- ワークフロー アナライザー
- ワークフロー アナライザーについて
- ST-DBP-002 - 多数の引数
- ST-DBP-003 - 空の catch ブロック
- ST-DBP-007 - 複数のフローチャートレイヤー
- ST-DPB-010 - [ワークフロー] または [テスト ケース] の複数のインスタンス
- ST-DBP-020 - 未定義の出力プロパティ
- ST-DBP-021 - ハードコードされたタイムアウト
- ST-DBP-023 - 空のワークフロー
- ST-DBP-024 - 永続性アクティビティの確認
- ST-DBP-025 - 変数のシリアル化の前提条件
- ST-DBP-026 - [待機] アクティビティの使用
- ST-DBP-027 - Persistence のベスト プラクティス
- ST-DBP-028 - 引数のシリアル化の前提条件
- 変数
- 引数
- インポートされた名前空間
- コード化されたオートメーション
- トリガーベースの有人オートメーション
- レコーディング
- UI 要素
- セレクター
- オブジェクト リポジトリ
- データ スクレイピング
- 画像とテキストの自動化
- Citrix テクノロジの自動化
- RDP の自動化
- VMware Horizon の自動化
- Salesforce の操作の自動化
- SAP のオートメーション
- macOS UI Automation
- ScreenScrapeJavaSupport ツール
- Webdriver プロトコル
- 拡張機能
- Test Suite - Studio
- トラブルシューティング
変数パネル
[変数] パネルでは、変数の作成や変更を行えます。このパネルで変数の名前を変更すると、現在のファイルで出現した場合に自動的に更新されます。
フィールド |
説明 |
---|---|
名前 |
必須です。 変数の名前です。変数に名前を追加しない場合は、自動的に生成されます。変数の名前付け方法の詳細については、「名前付けのベスト プラクティス」をご覧ください。 |
変数の型 |
必須です。 変数の型を選択できます。次のオプションがあります。
|
スコープ |
必須です。 変数を利用可能な範囲です (特定のアクティビティなど)。既定では、変数はプロジェクト全体で利用可能です。 |
既定 (Default) |
任意です。 変数の既定値です。このフィールドが空の場合、変数はその型の既定値で初期化されます。たとえば、Int32 の場合、既定値は 0 です。 Studio インターフェイスの言語にかかわらず、変数の既定値は英語で入力する必要があります。 |
オプション |
説明 |
---|---|
引数に変換 |
この変数を、前の変数と同じ型の引数に
In 方向で変換します。複数の選択肢を使用できます。同じ名前の引数が存在する場合には、[出力] パネルにエラー メッセージが記録され、その引数は作成されません。
|
コピー |
1つ以上の変数、それらの名前、型、既定値を別のワークフローにコピーします。同じ名前の変数が存在する場合には、[出力] パネルにエラー メッセージが表示されます。 |
貼り付け |
1 つ以上の変数、それらの名前、型、既定値を別のワークフローに貼り付けます。変数の範囲は再割り当てが必要です。ワークフローで変数の型が見つからない場合には、[貼り付け] のオプションが無効化されます。 |
削除する |
この変数はパネルから削除されますが、ワークフローからは削除されません。 |
Add Annotation (注釈を追加) |
[Add Annotation](注釈を追加) ウィンドウを開きます。このウィンドウで変数にコメントを追加できます。 |
Edit Annotation (注釈の編集) |
[Add Annotation](注釈を追加) ウィンドウを開きます。このウィンドウでコメントを編集できます。 |
Delete Annotation (注釈を削除) |
以前変数に設定した注釈を削除します。 |
ウォッチ式を追加 |
[ウォッチ] パネルに現在の変数を追加します。これは、デバッグ中のみ使用できます。 |
参照を検索する |
プロジェクト内で変数へのすべての参照を検索します。結果は、[参照を検索] パネルに表示されます。 |