- 概要
- 要件
- インストール
- インストール後
- クラスターの管理
- 監視とアラート機能
- 移行とアップグレード
- 製品固有の設定
- ベスト プラクティスとメンテナンス
- トラブルシューティング
- インストール時にサービスをトラブルシューティングする方法
- クラスターをアンインストールする方法
- オフライン成果物をクリーンアップしてディスク領域を改善する方法
- Redis データをクリアする方法
- Istio ログを有効化する方法
- ログを手動でクリーンアップする方法
- sf-logs バケットに保存されている古いログをクリーンアップする方法
- AI Center のストリーミング ログを無効化する方法
- 失敗した Automation Suite インストールをデバッグする方法
- アップグレード後に古いインストーラーからイメージを削除する方法
- Longhorn のスナップショットを自動的にクリーンアップする方法
- TX チェックサム オフロードを無効化する方法
- TLS 1.2 で弱い暗号に対処する方法
- RHEL 8.4 OS でオフライン インストールを実行できない
- バンドルのダウンロード中のエラー
- バイナリがないため、オフライン インストールが失敗する
- オフライン インストールでの証明書の問題
- Longhorn のセットアップ中に最初のインストールが失敗する
- SQL 接続文字列の検証エラー
- selinux iscsid モジュールの前提条件の確認が失敗する
- Azure ディスクが SSD としてマークされない
- 証明書の更新後のエラー
- OS のアップグレード後に Automation Suite が動作しない
- Automation Suite で Backlog_wait_time を 1 に設定する必要がある
- ワークロードの準備ができていないためボリュームをマウントできない
- インストールおよびアップグレード中に RKE2 が失敗する
- 管理ポータルのタイムアウト期間を設定する
- 基になるディレクトリ接続を更新する
- 移行後にログインできない
- Kinit: Cannot Find KDC for Realm <AD Domain> While Getting Initial Credentials
- kinit: Keytab contains no suitable keys for *** while getting initial credentials
- GSSAPI operation failed with error: An invalid status code was supplied (Client's credentials have been revoked).
- Alarm received for failed kerberos-tgt-update job
- SSPI Provider: Server not found in Kerberos database
- Login Failed for User <ADDOMAIN><aduser>. Reason: The Account Is Disabled.
- ArgoCD へのログインに失敗した
- サンドボックス イメージを取得できない
- ポッドが ArgoCD UI に表示されない
- Redis プローブの障害
- RKE2 サーバーの起動に失敗する
- UiPath 名前空間でシークレットが見つからない
- 初期インストール後、ArgoCD アプリが Progressing ステートになる
- MongoDB ポッドが CrashLoopBackOff になるか、削除後に PVC プロビジョニングの保留中になる
- Unexpected inconsistency; run fsck manually
- クラスターの復元後に MongoDB またはビジネス アプリケーションの機能が低下する
- self-heal-operator および sf-k8-utils リポジトリが見つからない
- クラスターの復元またはロールバック後にサービスが異常になる
- RabbitMQ ポッドが CrashLoopBackOff でスタックする
- Prometheus が CrashloopBackoff ステートにあり、メモリ不足 (OOM) エラーを伴う
- Ceph-rook のメトリックが監視ダッシュボードに表示されない
- プロキシ環境でポッドが FQDN と通信できない
- Automation Suite 診断ツールを使用する
- Automation Suite サポート バンドルを使用する
- ログを確認する

Automation Suite インストール ガイド
シングルノード評価設定の前提条件を検証する
Automation Suite をインストールする前に、インストールの前提条件とインフラストラクチャの準備状況を検証することをお勧めします。専用のスクリプトを使用し、環境を評価して概要を生成してからインストールを実行できます。
sf-installer.zip
というアーカイブにパッケージ化されており、サポート ツールはオフライン専用の sf-infra.tar.gz
としてバンドルされています。これらのファイルは、Automation Suite をインストールするすべてのマシンについてレポートを生成するのに必要です。
インストールの種類 |
ダウンロードするファイル |
---|---|
オンライン |
sf-installer.zip – 必須です。ダウンロードの手順については、「sf-installer.zip」をご覧ください。
|
オフライン |
sf-installer.zip – 必須です。ダウンロードの手順については、「sf-installer.zip」をご覧ください。
sf-infra.tar.gz – 必須です。ダウンロードの手順については、「sf-infra.tar.gz」をご覧ください。
|
-
次のコマンドを実行してルートになります。
sudo su -
sudo su - -
次のコマンドを実行して、ファイルを
/opt/UiPathAutomationSuite/{version}
フォルダーにコピーします。VERSION="" #add the version number you are trying to install. Ex: for 2022.4.0 Set VERSION="2022.4.0" mkdir -p /opt/UiPathAutomationSuite/${VERSION} # For below command replace the /path/to where actually the files are present. cp /path/to/sf-installer.zip /opt/UiPathAutomationSuite/${VERSION} # Additionally for offline, copy sf-infra.tar.gz as well to /opt/UiPathAutomationSuite/{VERSION} folder cp /path/to/sf-infra.tar.gz /opt/UiPathAutomationSuite/${VERSION} cd /opt/UiPathAutomationSuite/${VERSION}
VERSION="" #add the version number you are trying to install. Ex: for 2022.4.0 Set VERSION="2022.4.0" mkdir -p /opt/UiPathAutomationSuite/${VERSION} # For below command replace the /path/to where actually the files are present. cp /path/to/sf-installer.zip /opt/UiPathAutomationSuite/${VERSION} # Additionally for offline, copy sf-infra.tar.gz as well to /opt/UiPathAutomationSuite/{VERSION} folder cp /path/to/sf-infra.tar.gz /opt/UiPathAutomationSuite/${VERSION} cd /opt/UiPathAutomationSuite/${VERSION} -
次のコマンドを実行して、パッケージを解凍します。
unzip sf-installer.zip -d installer
unzip sf-installer.zip -d installer -
次のコマンドを実行して、必要な権限を割り当て、スクリプト フォルダーに移動します。
chmod -R 755 installer cd installer
chmod -R 755 installer cd installer
ヘルプ・セクションおよびサポートされるフラグを表示するには、次のコマンドを実行します。
./validateUiPathASReadiness.sh --help
./validateUiPathASReadiness.sh --help
出力:
***************************************************************************************
validateUiPathASReadiness.sh Runs pre-install validation checks
Arguments:
-i|--input Specify cluster config json file
-m|--machines Comma separated IP address / hostnames of all the machines
-n|--node-type Possible values [server|agent|task-mining|gpu]. Defaults to server
--install-type Possible values [online|offline]. Defaults to online
--install-standalone-aicenter Run checks for standalone aicenter service only
--prereq-bundle </uipath/sf-infra.tar.gz> Specify the path to the prereq bundle, only for offline installation
--prereq-tmp-folder </uipath> Specify parent directory for the temporary install folder, only for offline installation
-h|--help Display help
***************************************************************************************
***************************************************************************************
validateUiPathASReadiness.sh Runs pre-install validation checks
Arguments:
-i|--input Specify cluster config json file
-m|--machines Comma separated IP address / hostnames of all the machines
-n|--node-type Possible values [server|agent|task-mining|gpu]. Defaults to server
--install-type Possible values [online|offline]. Defaults to online
--install-standalone-aicenter Run checks for standalone aicenter service only
--prereq-bundle </uipath/sf-infra.tar.gz> Specify the path to the prereq bundle, only for offline installation
--prereq-tmp-folder </uipath> Specify parent directory for the temporary install folder, only for offline installation
-h|--help Display help
***************************************************************************************
次の表で、スクリプトの実行時に使用できるパラメーターについて説明します。
パラメーター |
説明 |
---|---|
|
cluster_config.json ファイルを入力として受け入れます。このファイルは、Automation Suite を介してデプロイされる UiPath サービスに適用されるパラメーターや設定を定義します。詳細については、「高度なインストール」をご覧ください。
このファイルを指定しない場合、スクリプトによって対話型エクスペリエンスがトリガーされ、これらの入力が収集されます。その後、このファイルがユーザーに代わって生成されます。 |
|
コンマで区切った、すべてのマシンの IP アドレス/ホスト名を受け入れます。これは、必要なポート上でのすべてのノード間の接続を確認するために必要です。 マルチノードの高可用性対応の運用環境のインストールの場合、このパラメーターは必須です。さらに、Task Mining ノードまたは GPU ノードをシングルノードの評価クラスターに追加する予定がある場合にもこのパラメーターが必要です。 |
|
現在のノードの種類を受け入れます。設定可能な値は、
server 、agent 、task-mining 、gpu です。
既定値は
server です。
|
|
インストール方法
online または offline を受け入れます。
既定値は
online です。
|
|
これは Boolean 型のフラグです。スタンドアロンの AI Center をインストールする予定がある場合、このフラグを渡します。 |
|
sf-infra.tar.gz がある場所の絶対パスを受け入れます。
|
|
sf-infra.tar.gz バンドルを一時的に抽出する場所の絶対パスを受け入れます。このパスを指定しないと、インストーラーによって /tmp フォルダーが選択されます。
|
オンライン
シングルノードの評価マシンを検証するには、次のコマンドを実行します。
./validateUiPathASReadiness.sh \
--node-type server \ # replace server with task-mining, gpu if you wish to install.
--install-type online
./validateUiPathASReadiness.sh \
--node-type server \ # replace server with task-mining, gpu if you wish to install.
--install-type online
オフライン
シングルノード マシンを検証するには、次のコマンドを実行します。
./validateUiPathASReadiness.sh \
--node-type server \
--install-type offline \
--prereq-bundle ../sf-infra.tar.gz \
--prereq-tmp-folder /opt/UiPathAutomationSuite/tmp
./validateUiPathASReadiness.sh \
--node-type server \
--install-type offline \
--prereq-bundle ../sf-infra.tar.gz \
--prereq-tmp-folder /opt/UiPathAutomationSuite/tmp
Task Mining または GPU ノードを検証するには、次の手順を実行します。
-
サーバー マシン上に生成された
cluster_config.json
ファイルをすべてのエージェント マシンにコピーします。scp /opt/UiPathAutomationSuite/cluster_config.json <username>@<node dns>:/opt/UiPathAutomationSuite
scp /opt/UiPathAutomationSuite/cluster_config.json <username>@<node dns>:/opt/UiPathAutomationSuite注:権限エラーのためにファイルを/opt/UiPathAutomationSuite
フォルダーにコピーできない場合は、ファイルを一時的に新しいマシンの/var/tmp
にコピーしてから、/opt/UiPathAutomationSuite
に移動できます。または、新しいマシン上の/opt/UiPathAutomationSuite
フォルダーに対して、フル アクセス許可 (777
) を付与することもできます。それには、chmod -R 777 /opt/UiPathAutomationSuite
コマンドを実行します。 -
環境を検証するには、エージェント マシンで次のコマンドを実行します。
注: Task Mining ノードまたは GPU ノードでコマンドを実行する場合は、--node-type agent
をそれぞれ--node-type task-mining
または--node-type gpu
に置き換えます。
オンライン
./validateUiPathASReadiness.sh \
--input /opt/UiPathAutomationSuite/cluster_config.json \
--node-type agent \ # replace agent with task-mining, gpu if you wish to install.
--install-type online \ #replace with offline for airgap
--machines "10.0.1.8, 10.0.1.9" #replace with actual machine IP of all the nodes in cluster
./validateUiPathASReadiness.sh \
--input /opt/UiPathAutomationSuite/cluster_config.json \
--node-type agent \ # replace agent with task-mining, gpu if you wish to install.
--install-type online \ #replace with offline for airgap
--machines "10.0.1.8, 10.0.1.9" #replace with actual machine IP of all the nodes in cluster
オフライン
./validateUiPathASReadiness.sh \
--input /opt/UiPathAutomationSuite/cluster_config.json \
--node-type agent \ # replace agent with task-mining, gpu if you wish to install.
--install-type online \ #replace with offline for airgap
--machines "10.0.1.8, 10.0.1.9" #replace with actual machine IP of all the nodes in cluster
./validateUiPathASReadiness.sh \
--input /opt/UiPathAutomationSuite/cluster_config.json \
--node-type agent \ # replace agent with task-mining, gpu if you wish to install.
--install-type online \ #replace with offline for airgap
--machines "10.0.1.8, 10.0.1.9" #replace with actual machine IP of all the nodes in cluster