ixp
latest
false
UiPath logo, featuring letters U and I in white

Communications Mining ガイド

最終更新日時 2025年10月6日

Exchange との連携を使用する

Note: You must have assigned the IXP Project Admin role as an Automation Cloud user, or the Sources admin, Modify integrations, Update data to buckets, and Datasets admin permissions as a legacy user.

プラットフォームの主要なコンポーネントの関係を理解する

このセクションでは、データを効果的に設定するために、連携、メールボックス、バケット、ソース、データセットなど、プラットフォームの主要なコンポーネントの関係について説明します。

  1. Microsoft Exchange Server のデータを同期する、サービス アカウントを使用して Exchange との連携を設定します。

    この連携により、それぞれがバケットに保存されている複数のメールボックスを同期できます。各バケットに複数のメールボックスを含めることができます。

  2. ソースを設定します。ソースとは、アノテーションが行われている、類似する種類の生のコミュニケーション データのコレクションです。

    ソースを設定する際に、メールとの連携からのデータを使用する場合は、同期元のバケット、つまりユース ケースの対象となるメールボックスが格納されているバケットを指定する必要があります。

  3. ソースの設定が完了したら、ソースをデータセットに追加します。このデータセットでモデルをトレーニングします。

    各データセットはプロジェクトに属します。プロジェクトとは、プラットフォーム内にある、権限が設定された保存領域です。各データセットとソースは、作成時に指定する特定のプロジェクトに属します。

次の図は、上記のすべてのコンポーネントがどのように関連しているかを示しています。



連携を設定する

次の手順をこの特定の順序で適用して、メールボックスのデータがプラットフォームに表示されるようにします。

新しい連携を作成する

連携とは、Microsoft Exchange サービスと接続して、データを同期することを指します。1 つの Exchange サービス アカウントに 1 つの連携を設定することができ、1 つのアカウントに複数のメールボックスを含めることができます。

連携を作成するには次の手順に従います。

  1. [管理] ページに移動します。
  2. [ 連携 ] タブを選択して、Microsoft Exchange とのライブ接続を設定できます。連携の設定方法について詳しくは、「 連携の概要」をご覧ください。

1 つ以上のメールボックスを追加して構成します

Microsoft Exchange との連携を設定したら、ユース ケースの対象となるメールボックスを追加できます。

  1. 連携カードのメール アイコンを選択します。
  2. [ メールボックスを追加] を選択し、メールボックスの詳細を入力します。



    • メールボックス名 - 連携に追加する メール を入力します。
    • バケット - バケットは 1 つ以上のメールボックスが保存される場所です。各バケットに複数のメールボックスを含めることができます。以下のいずれかのオプションを選択します。
      • 新しいバケット:
        • 新しいバケット メールボックスを作成
        • ユーザーが新しいバケットを定義 - プロジェクトを選択し、[ 名前] を入力し、必要に応じて [タイトル] を入力します。
      • 既存のバケット - ドロップダウン リストから既存のバケットを選択します。

      以下の理由から、適切なバケットを選択してください。

      • メールボックスは、常に同じバケットから同じデータセットに追加する必要があります。
      • 多数のメールボックスを同期する必要があり、それらを同じデータセットに含めることを計画している場合は、同じバケットに配置することをお勧めします。

        手記: 大量のメールボックスを 1 つのバケットに同期する必要があり、メールボックスの数が 2,000 を超える場合は、UiPath® のアカウント マネージャーに連絡することをお勧めします。これにより、Communications Mining™ のパフォーマンスを最大限に引き出すことができます。

    • 時間フィルター:
      • 開始タイムスタンプ - [ 同期元のタイムスタンプ ] フィールドにタイムスタンプを入力して、メールの同期を開始するタイミングを指定します。
      • 全期間 - このオプションでは、メールの受信日時に関係なく、利用可能なすべてのメールが同期されます。

        大事な: [ 全期間 ] オプションを選択すると、予想よりも多くのデータが同期される可能性があります。この場合、アップロード時にメッセージに課金されます。

        注: フィルターを適用しないと、削除済みアイテムを含むすべてのメールが同期されます。

    • フォルダー フィルター - 許可する フォルダー または 拒否するフォルダーを入力します。
    • 参加者フィルター - 許可された参加者 または 拒否された参加者を入力します。
    • 添付ファイル - 添付ファイルを同期して保存するには、[ 添付ファイルの内容を同期 ] オプションを有効化または無効化します。新着メールのこのオプションはいつでも編集できます。既存のメールは影響を受けません。

      手記: 選択に関係なく、Communications Mining™ は常に添付ファイルのメタデータをキャプチャします。



  3. [メールボックスを追加] を選択してプロセスを完了します。
  4. 気が変わり、新しいメールボックスを追加しなくなった場合は、[ 新しいメールボックスを破棄] を選択します。

同期する必要がある各メールボックスに対して、これらの手順を繰り返します。

メールボックスがあるバケットを指定して新しいソースを作成する

データ ソースを作成または削除する 」ページの説明に従って、プラットフォームで新しいソースを作成します。各データソースに関連付けられるバケットは、最大でも 1 つだけです。

大事な: ユース ケースの対象となるメールボックスを最初に追加したバケットを指定してください。


データセットを作成し、ソースを追加する

データセットを作成し、メールボックスを同期するバケットを含むソースをデータセットに追加します。詳しくは、「 新しいデータセットを作成する」をご覧ください。

既存のデータセットに、連携を含むソースを追加する場合は、データセットの設定を変更し、新しいソースを追加します。

このページは役に立ちましたか?

サポートを受ける
RPA について学ぶ - オートメーション コース
UiPath コミュニティ フォーラム
Uipath Logo
信頼とセキュリティ
© 2005-2025 UiPath. All rights reserved.