ixp
latest
false
UiPath logo, featuring letters U and I in white

Communications Mining ガイド

最終更新日時 2025年10月7日

一括アップロード

重要:

請求対象の操作

作成されたコメント 1 件につき、または (一意の ID に基づいて) 更新されたコメント 1 件につき、1 AI ユニットまたは 0.2 プラットフォーム ユニットが請求されます。

CLI を使用すると、コメント (事前アノテーション済みのコメントを含む) をバッチでアップロードできます。ライブ接続が不要な場合は、Communications Mining にデータをインポートするほかに、既存のトレーニング データを Communications Mining™ にアップロードしたり、Communications Mining の既存のコメントやラベルを上書きしたりするためにも使用できます。

Note: This section assumes you have already and configured the CLI.

データの準備

CLI では、各行が JSON 値である JSONL 形式 (改行区切り JSON とも呼ばれます) のデータが必要です。 多くのツールは、すぐにJSONLファイルをエクスポートできます。 ご不明な点がございましたら 、サポートにお問い合わせください

JSONL ファイルの各行は、1 つのコメント オブジェクトを表します。各コメント オブジェクトには、少なくとも一意の ID、タイムスタンプ、およびテキストが必要ですが、他のフィールド (メタデータなど) を含めることができます。データに設定するフィールドについて詳しくは、「 コメント」をご覧ください。

JSONL ファイルの各行は、次の形式である必要があります (必須フィールドのみが表示されます)。 (これは読みやすくするためにインデント付きで表示されますが、ファイル内ではすべて1行にまとめる必要があることに注意してください)。

{
  "comment": {
    "id": "<unique id>",
    "timestamp": "<timestamp>",
    "messages": [
      {
        "body": {
          "text": "<text of the comment>"
        }
      }
    ]
  }
}{
  "comment": {
    "id": "<unique id>",
    "timestamp": "<timestamp>",
    "messages": [
      {
        "body": {
          "text": "<text of the comment>"
        }
      }
    ]
  }
}

コメントと一緒にラベルをアップロードする場合は、コメントと同じようにラベルを含めることができます (前述のように、読みやすくするためにインデントを付けて表示していますが、ファイル内ではすべて 1 行にする必要があります)。

{
  "comment": {
    "id": "<unique id>",
    "timestamp": "<timestamp>",
    "messages": [
      {
        "body": {
          "text": "<text of the comment>"
        }
      }
    ]
  },
  "labelling": {
    "assigned": [
      {
        "name": "<Your Label Name>",
        "sentiment": "<positive|negative>"
      },
      {
        "name": "<Another Label Name>",
        "sentiment": "<positive|negative>"
      }
    ]
  }
}{
  "comment": {
    "id": "<unique id>",
    "timestamp": "<timestamp>",
    "messages": [
      {
        "body": {
          "text": "<text of the comment>"
        }
      }
    ]
  },
  "labelling": {
    "assigned": [
      {
        "name": "<Your Label Name>",
        "sentiment": "<positive|negative>"
      },
      {
        "name": "<Another Label Name>",
        "sentiment": "<positive|negative>"
      }
    ]
  }
}

データをアップロードする

コメントをアップロードする

The following command will upload comments to the specified source. We recommend to upload comments into a new empty source, as it makes rolling back easier if something went wrong - you just delete the source.

re create comments \
  --source <project_name/source_name> \
  --file <file_name.jsonl>re create comments \
  --source <project_name/source_name> \
  --file <file_name.jsonl>
既存のコメントを更新する場合は、 --overwrite フラグを指定する必要があります。 コメントは [ comment.id ] フィールドに基づいて上書きされます。 コメントを更新する前にソースのバックアップコピーを作成して、問題が発生した場合に元のコメントを復元できるようにすることをお勧めします。

ラベル付きのコメントをアップロードする

コメントと一緒にラベルをアップロードする場合は、ラベルをアップロードするデータセットを指定する必要があります。 アップロードを開始する前に、データセットをソースに接続する必要があります。

re create comments \
  --source <project_name/source_name> \
  --dataset <project_name/dataset_name> \
  --file <file_name.jsonl>re create comments \
  --source <project_name/source_name> \
  --dataset <project_name/dataset_name> \
  --file <file_name.jsonl>
既存のコメントのラベルを上書きするには、 --overwrite フラグを指定します。 これにより、既存のラベルが新しいラベルに置き換えられることに注意してください(既存のラベルは新しいラベルに追加されません)。 問題が発生した場合に元のラベルを復元できるように、ラベルを上書きする前にデータセットのバックアップ コピーを作成することをお勧めします。
  • データの準備
  • データをアップロードする

このページは役に立ちましたか?

サポートを受ける
RPA について学ぶ - オートメーション コース
UiPath コミュニティ フォーラム
Uipath Logo
信頼とセキュリティ
© 2005-2025 UiPath. All rights reserved.