- 基本情報
- 通知
- ライセンス
- 概要
- ユニファイド プライシング ライセンス
- フレックス ライセンス
- よくある質問
- トラブルシューティング
- コネクタ ビルダー
- Act! 365
- ActiveCampaign
- Active Directory - プレビュー
- Adobe Acrobat Sign
- Adobe PDF Services
- Amazon Bedrock
- Amazon Connect
- Amazon Polly
- Amazon SES
- Amazon Transcribe
- Amazon Web Services
- Anthropic Claude
- Asana
- AWeber
- Azure AI Document Intelligence
- Azure Maps
- BambooHR
- Box
- Brevo
- Calendly
- Campaign Monitor
- Cisco Webex Teams
- Citrix Hypervisor
- Citrix ShareFile
- Clearbit
- Confluence Cloud
- Constant Contact
- Coupa
- CrewAI – プレビュー
- Customer.io
- データベース ハブ - プレビュー
- Databricks エージェント
- Datadog
- DeepSeek
- Deputy
- Discord - プレビュー
- DocuSign
- Drip
- Dropbox
- Dropbox Business
- Egnyte
- Eventbrite
- Exchangerates
- Exchange Server - プレビュー
- Expensify
- Facebook
- Freshbooks
- Freshdesk
- Freshsales
- FreshService
- Getresponse
- GitHub
- Gmail
- Google Cloud Platform
- Google ドキュメント
- Google ドライブ
- Google フォーム - プレビュー
- Google マップ
- Google スプレッドシート
- Google Speech-to-Text
- Google Text-to-Speech
- Google ToDo リスト - プレビュー
- Google Vertex
- Google Vision
- Google Workspace
- GoToWebinar
- Greenhouse
- Hootsuite
- HTTP
- HTTP Webhook - プレビュー
- HubSpot CRM
- Hubspot Marketing
- HyperV - プレビュー
- IcertisIcertis
- iContact
- Insightly CRM
- Intercom
- Jina.ai
- Jira
- Keap
- Klaviyo
- LinkedIn
- メール
- Mailchimp
- Mailgun
- Mailjet
- MailerLite
- Marketo
- Microsoft 365
- Microsoft Azure
- Microsoft Azure Active Directory
- Microsoft の Azure AI Foundry
- Microsoft Azure OpenAI
- Microsoft Dynamics 365 CRM
- Microsoft OneDrive & SharePoint
- Microsoft Outlook 365
- Microsoft Power Automate – プレビュー
- Microsoft Sentiment
- Microsoft Teams
- Microsoft Translator
- Microsoft Vision
- Miro
- NetIQ eDirectory
- Okta
- OpenAI
- OpenAI V1 準拠の LLM
- Oracle Eloqua
- Oracle NetSuite
- PagerDuty
- Paypal
- PDFMonkey
- Perplexity
- Pinecone
- Pipedrive
- QuickBooks Online
- Quip
- Salesforce
- Salesforce AgentForce & Flows – プレビュー
- Salesforce Marketing Cloud
- SAP BAPI
- SAP Cloud for Customer
- SAP Concur
- SAP OData
- SendGrid
- ServiceNow
- Shopify
- Slack
- SmartRecruiters
- Smartsheet
- Snowflake
- Snowflake Cortex
- Stripe
- Sugar Enterprise
- Sugar Professional
- Sugar Sell
- Sugar Serve
- System Center - プレビュー
- TangoCard
- Todoist
- Trello
- Twilio
- UiPath Apps (プレビュー)
- UiPath Data Fabric – プレビュー
- UiPath GenAI アクティビティ
- UiPath Orchestrator
- X(旧ツイッター)
- Xero
- watsonx.ai
- WhatsApp Business
- WooCommerce
- Workable
- Workday
- Workday REST
- VMware ESXi vSphere
- YouTube
- Zendesk
- Zoho Campaigns
- Zoho Desk
- Zoho Mail
- Zoom
- ZoomInfo

Integration Service ユーザー ガイド
フレックス ライセンス
The information on this page applies to you if you are on Flex. If you are on Unified Pricing, refer to Unified Pricing licensing.
Integration Service のライセンスとエンタイトルメント
Integration Service にアクセスできるライセンス、各ライセンスに関連付けられたプラン、およびライセンスで有効化される権利のリストは、以下の表のとおりです。
表 1.ライセンス プラン
| 機能 | Community | Free | Pro | Enterprise |
|---|---|---|---|---|
| コネクタへのアクセス | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
Table 2. API calls allotment per platform tier
| Platform Tier | 層 | Integration activities or Platform Units granted |
|---|---|---|
| User tier | UiPath - Flex - Action Center - Named User | 3,000 API calls per month |
| User tier | UiPath - Flex - Attended - Named User | 3,000 API calls per month |
| User tier | UiPath - Flex - Automation Developer - ネームド ユーザー | 5,000 API calls per month |
| User tier | UiPath - Flex - Citizen Developer - Named User | 3,000 API calls per month |
| Robot tier | UiPath - Cloud - Robot Units Bundle - 72K | 5,000 API calls per month |
| Robot tier | UiPath - Flex - Unattended Robot | 5,000 API calls per month |
| Robot tier | UiPath - Flex - Unattended Robot - Test | 3,000 API calls per month |
| Platform tier | UiPath - Flex - Platform - Standard | None |
| Platform tier | UiPath - Flex - Platform - Enterprise | None |
| Platform Individual SKUs | UiPath - Flex - Integration Service API Calls Bundle - 3M | 3 million per year |
| Platform Individual SKUs | UiPath - Flex - Integration Service API Calls Bundle - 6M | 6 million per year |
Integration Service uses Service licenses, which can be distributed to your organizations and tenants. They target a specific metric, in this case, service consumption units, represented by Integration Service API calls.
消費単位
Integration Service uses API calls as a measure of consumption for executed Integration Activities. The consumption of API calls occurs in the following way: for every 1 executed activity, 5 API calls are used.
Table 2. Consumption rates based on process source
| プロセスのソース | 消費数 |
|---|---|
| API ワークフロー | 1 つのアクティビティ = 5 つの API 呼び出し |
| Agents | 1 つのアクティビティ = 5 つの API 呼び出し |
| Maestro | 1 つのアクティビティ = 5 つの API 呼び出し |
| RPA Workflows (executed by attended, unattended, or serverless robots)1 | 従量制ではない |
1 Integration Activities used in RPA Workflows, executed by attended, unattended, or serverless robots, are charged via the robot’s runtime licensing and are not metered separately.
API 呼び出しは、Integration Service が外部のサードパーティ アプリケーションに要求を行うたびに使用されます (開始された要求が手動、有人オートメーション、無人プロセスのいずれであっても)。実行されるアクティビティには、複数の API 呼び出しが含まれる場合があります。たとえば、1 つのコネクタ アクティビティで複数のエンドポイントを呼び出したり、リトライを実行したりできるため、複数の API 呼び出しを使用できます。
過剰
月次または年次に割り当てられた API 呼び出しの割り当てを超えた場合:
- 実行ブロックのメカニズムは適用されません。API 呼び出しのクォータを超えた後も、オートメーションは実行され続けます。現在、API 呼び出しの枯渇に対する課金は行われません。
ライセンスの種類
Integration Service の API 呼び出しを組織で利用できるようにする方法は、主に次の 2 つです。
- Bundled with License: This pool represents the Integration Service API calls included with the user-based and robot-based licenses (e.g., Developer, Attended, Unattended, or Autopilot-related tiers) that your organization has subscribed to. These API calls are allocated monthly and typically reset on the first day of each month. The number of calls included varies by license type and edition.
- Enterprise license: along with API Calls allocated for User and Bot, this pool includes the additional 100K API calls allocated from the Autopilot Express license.
- Pro and ProTrial licenses: along with API Calls allocated for User and Bot, this pool includes the additional 25K API calls allocated from the Autopilot Express license.
- Free license: The pool includes the 0-25K API calls allocated from the Autopilot Express license.
- Dedicated API Call Bundles: This pool represents the Platform SKU your organization has licensed. The API Calls allocated on your plan are from licensing one of the following Platform Individual SKUs:
- UiPath - Flex - Integration Service API Calls Bundle - 3M
- UiPath - Flex - Integration Service API Calls Bundle - 6M
For details regarding all SKUs relevant to Integration Service, refer to the UiPath licensing platform.
ライセンスの割り当て状況を確認する
組織全体でのライセンスの配布状況を確認するには、Automation CloudTM にログインして [ 管理 ] > [組織 > ライセンス] に移動します。
The Licenses dashboard shows the number of all purchased licenses in your organization. You can switch to the Consumables tab to view license information for Integration Service.
API 呼び出しの優先順位付けロジック
API 呼び出しは、Integration Service を介して外部のサードパーティ アプリケーションに要求を送信するたびに消費されたと見なされます。消費数は、要求の開始方法 (手動、有人オートメーション、無人プロセスのいずれによってトリガーされたか) に関係なく、要求の合計数に基づいて計算されます。
次の例は、フレックス ライセンス プランでの API 呼び出しの消費の計算方法と優先順位を示しています。 組織がライセンスベースのバンドルと追加の API 呼び出しバンドルの両方から割り当てた API 呼び出しをどのように利用しているか、また、その使用状況が毎月の消費量に基づいて将来の可用性にどのように影響するかを示しています。
バンドルされたバンドルと専用のバンドルの両方が利用可能な場合:
- 消費は、まず、月ごとにバンドルされたライセンス プールから引き出されます。
- 使い果たされると、専用のバンドルから使用が継続されます。
例:
- 組織では、次のものを保持します。
- 10 個の Automation Developer ライセンス (10 × 5,000 = 50,000 API 呼び出し)
- 10 個の Unattended ロボット ライセンス (10 × 5,000 = 50,000 件の API 呼び出し)
- 3M API 呼び出しバンドル (年間)
月間合計: 100,000 件のバンドルされた呼び出し。
2023 年 10 月には、125,000 件の呼び出しが使用されました。
- 100,000 はバンドルされたライセンスから取得されました
- 25,000 が専用バンドルから取得されました
11月1日以降、バンドルは100,000にリセットされ、3Mプールは2,975,000に減少します。