- 基本情報
- ベスト プラクティス
- テナント
- フォルダー コンテキスト
- 自動化
- プロセス
- ジョブ
- トリガー
- ログ
- 監視
- キュー
- アセット
- ストレージ バケット
- Test Suite - Orchestrator
- その他の構成
- Integrations
- クラシック ロボット
- ホストの管理
- 組織管理者
- トラブルシューティング

Orchestrator ユーザー ガイド
[アクセス権を管理] ページの [ロールの割り当て] タブでは、組織レベルで既に存在するユーザーやグループを検索して、それらの権限を Orchestrator 内で設定できます。
ロールを割り当てるには
- [テナント] > [アクセス権を管理] に移動します。
-
[ロールを割り当て] をクリックして、[ユーザー]、[ロボット アカウント]、または [グループ] を選択します。
[ロールの割り当て] ウィンドウが開きます。
- 以下のいずれかの手順を実行します。
ロールをグループに割り当てると、それらのロールはそのグループに属するすべてのユーザーによって継承されます。
1) 全般設定
2) ロボットの設定
グループは [アクセス権を管理] ページの [ロールを割り当て] タブに表示され、グループのメンバーは、ログイン後ただちに、既にログインしている場合は 1 時間以内に、変更によるメリットを得られます。
ロールをグループに割り当ててから、アカウントを適切なグループに割り当てて必要なロールを付与し、アクセスを維持することをお勧めします。
ただし、特定のアカウントに対して 1 回限りのロール割り当てを実行する必要がある場合は、以下の説明に従って、そのアカウントに直接ロールを割り当てることができます。
- [テナント] > [アクセス権を管理] > [ロールを割り当て] タブに移動します。
- タブの右上の [ロールを割り当て] をクリックし、[ユーザー] を選択します。
1) 全般設定
2a) Attended ロボット
2b) Unattended ロボット
3) ロボットの設定
これで、ユーザー アカウントが設定され、[ロールを割り当て] ページに表示されます。上で設定した各ロボットのユーザーに対して、フローティング ロボットが 1 つ作成されます。
- [テナント] > [アクセス権を管理] > [ロールを割り当て] タブに移動します。
- タブの右上の [ロールを割り当て] をクリックし、[ロボット アカウント] を選択します。
1) 全般設定
2) ロボットの設定
3) ロボットの設定
- UiPath Robot の実行設定を行います。
- 完了したら、[割り当て] をクリックします。
これで、ロボット アカウントが設定され、[ロールを割り当て] ページに表示されるようになりました。
- [テナント] > [アクセス権を管理] > [ロールを割り当て] タブに移動します。
- 行の右端の [その他のアクション]
をクリックし、[編集] を選択します。
- 必要に応じて変更を加えます。
- 終了したら、[更新] をクリックして変更を適用します。
非アクティブ化されたユーザーは、Orchestrator にアクセスできなくなります。
Orchestrator からユーザーまたはグループを削除しても、アカウントは組織から削除されません。
- [テナント] > [アクセス権を管理] > [ロールを割り当て] タブに移動します。
- 行の右端の [その他のアクション]
をクリックし、[削除] を選択します。
- 操作を確認します。
アカウントまたはグループが Orchestrator から削除され、すべてのロールが取り消されます。
または、1 つまたは複数のアカウントを選択して [削除] をクリックします。