- 基本情報
- ベスト プラクティス
- テナント
- フォルダー コンテキスト
- 自動化
- プロセス
- ジョブ
- トリガー
- ログ
- 監視
- キュー
- アセット
- ストレージ バケット
- Test Suite - Orchestrator
- その他の構成
- Integrations
- クラシック ロボット
- ホストの管理
- 組織管理者
- トラブルシューティング

Orchestrator ユーザー ガイド
Orchestrator をこのバージョンにアップグレードする場合、いずれかの外部 ID プロバイダーの認証を有効化してあるときには、外部 ID プロバイダー レベルで一連の手動設定を行う必要があります。
以前に作成したユーザーは、UiPath Identity Server のデータベースに反映されます。
UiPath® Identity Server acts as a federation gateway for a series of external identity providers (Google, Windows, Azure AD, and SAML2). You can configure their settings from the Management portal, under Users > Authentication Settings, in the External Providers section.
このバージョンの Orchestrator にアップグレードすると、Orchestrator で有効化されていたすべての外部 ID プロバイダーの認証が、既存の全ユーザーとともに Identify Server に自動的に移行されます。ただし、アップグレード後に手動の変更がいくつか必要になります。
2020.4 より前のバージョンからのアップグレード
Orchestrator をバージョン 2020.4 (または、それより後のバージョン) からアップグレードした場合は、このセクションは省略してください。
2020.4 より前のバージョンからアップグレードした場合は、次の手順を実行します。
- 外部プロバイダーの設定の [戻り先 URL] を変更します。Orchestrator の URL の末尾に
/identity
を追加してhttps://OrchestratorURL/identity
とします。 - 外部プロバイダーの変更を保存します。
- IIS サイトを再起動して変更を適用します。
引き続き、このページの手順に従い、Orchestrator で使用する外部 ID プロバイダーで必要となるその他の設定作業を進めてください。
Google OpenID Connect 認証
If you've previously configured Google to recognize a new Orchestrator instance , then you need to perform these steps:
Windows 認証
Windows 認証を有効にしてある場合は、これ以上の操作は不要です。
Azure AD 認証
以前に新しい Orchestrator インスタンスを認識させるための Azure AD の設定を行った場合は、以下の手順を実行する必要があります。
SAML2 認証
ADFS
新しい Orchestrator インスタンスを認識させるための ADFS の設定を行った場合は、Orchestrator のアップグレード後に以下の手順を実行する必要があります。
Google が新しい Orchestrator インスタンスを認識するよう設定されている場合は、以下の手順を実行する必要があります。
Okta
以前に、新しい Orchestrator インスタンスを認識させるための Okta の設定を行った場合は、以下の手順を実行する必要があります。