- リリース ノート
- はじめる前に
- 基本情報
- Integrations
- アクセス権を管理する
- プロセス アプリを使用する
- アプリを作成する
- データを読み込む
- データをアップロードする
- SQL Server データベースのパラメーターを取得する
- 抽出器を使用してデータをアップロードするための SQL Server アカウントを設定する
- Theobald Xtract Universal を使用してデータを読み込む
- プロセス アプリをカスタマイズする
- データ変換
- TemplateOne アプリ テンプレート
- Purchase-to-Pay アプリ テンプレート
- Order-to-Cash アプリ テンプレート
- 基本的なトラブルシューティング ガイド

Process Mining
新しいプロセス アプリを作成したら、プロセス アプリをパブリッシュする前にデータをアップロードする必要があります。パブリッシュ済みのプロセス アプリに対してデータをアップロードすることもできます。この場合、アプリは新しいデータが取り込まれた状態でパブリッシュされます。
パブリッシュ済みのアプリにデータを読み込むには、以下の手順に従います。
- Process Mining ポータルを開きます。
- [プロセス アプリ] タブに移動し、データをアップロードするアプリを見つけます。
- データを取り込むプロセス アプリのアクション列で
アイコンをクリックし、[データをアップロード] を選択します。
.tsv
または .csv
ファイルを使用してデータセットをアップロードしたり、抽出器を使用してデータを読み込んだりできます。詳しくは、「データ ソースを選択する」をご覧ください。
[データをアップロード] オプションを使用してデータをアップロードする場合、.csv または .tsv ファイルにサフィックス _raw が付いていることを確認してください。
既定の抽出ツールは CData Sync です。Oracle など SAP 以外のソース システムを使用する場合に推奨します。SAP の推奨抽出ツールは、Theobald Xtract Universal です。
抽出器を使用してデータを読み込む場合、一度アップロードしたテーブルは、データを再取り込みしてもクリアされないことに注意してください。以前にアップロードしたテーブルをクリアするには、そのテーブルのレコード数が 0 件のデータセットを再アップロードします。
CData Sync
Process Mining のプロセス アプリにソース システムからデータを直接読み込む場合は、CData Sync を使用できます。CData Sync は、データ抽出の接続先としてさまざまなソース システムをサポートしています (例: ファイル、データベース、API など)。
Theobald Xtract Universal
For SAP source systems, the recommended tool is Theobald Xtract Universal. Theobald Xtract Universal provides fast data access and extractions to SAP ECC and SAP HANA data sources. See Loading data using Theobald Xtract Universal.
DataBridgeAgent
DataBridgeAgent は、オンプレミスのスタンドアロンの Process Mining バージョンから移行する場合にのみ必要です。
.mvp
コネクタがある場合にのみ使用してください。それ以外の場合は、CData Sync、Theobald Xtract Universal for SAP、またはファイルを使用してデータをアップロードします。
.mvp
コネクタがある場合は、オンプレミス (スタンドアロン) の Process Mining 抽出器である DataBridgeAgent を使用して、データを Process Mining のプロセス アプリに読み込むことができます。詳しくは、「DataBridgeAgent を使用してデータを読み込む」をご覧ください。
データをアップロードした場合にデータの取り込みに失敗すると、取り込みログが作成されます。[ログを表示] アイコンをクリックすると、取り込みエラーの詳細を確認できます。以下の画像に例を示します。
以下に取り込みログの例を示します。
ログがありません。
データ実行に失敗した後に、利用できるログ ファイルがなくなる場合があります。たとえば、誤って新しいデータ実行を開始したものの、直前のデータ実行が完了していなかったために新しいデータ実行が失敗した場合などです。この場合、新しいデータ実行を開始しないで、最初の実行が完了するまで待つ必要があります。実行が完了すると、最初の実行のログ メッセージが表示され、対応する実行ステータス (実行失敗/実行成功) が表示されます。