- はじめに
- プロダクト ライフサイクル
- UiPath での顧客データの使用
- Use of customer data with Agents
- AI Center での顧客データの使用
- AI Computer Vision での顧客データの使用
- Apps での顧客データの使用
- Assistant での顧客データの使用
- Automation Ops での顧客データの使用
- Automation Hub での顧客データの使用
- Autopilot for Everyone での顧客データの使用
- Cloud ロボットでの顧客データの使用
- コンテキスト グラウンディングでの顧客データの使用
- Data Service での顧客データの使用
- Document Understanding™ での顧客データの使用
- Healing Agent での顧客データの利用
- Insights での顧客データの使用
- Integration Service での顧客データの使用
- IT オートメーションでの顧客データの使用
- IXP での顧客データの使用
- Orchestrator での顧客データの使用
- Process Mining での顧客データの使用
- Robot での顧客データの使用
- Studio および StudioX での顧客データの使用
- Studio Web での顧客データの使用
- ライセンス
- 提供オプション
- UiPath Platform
- UiPath ドキュメント
- トラブルシューティング

概要
IXP での顧客データの使用
link目的
linkUiPath では、サービスで使用される情報を以下の目的で処理します。
- サービスの提供
- 機械学習 (ML) および製品の機能強化と開発
サービスの提供
Communications Mining™ では、UiPath は、設計時に提供されたメッセージを使用してユーザー専用のモデルをトレーニングし、ユーザーの環境で過去のデータの分析と自動化を実行します。これには、プラットフォームの他のコンポーネント (Apps や Action Center) で人間参加型の検証を行うための、アクティビティを介したメッセージ データの受け渡しが含まれる場合があります。モデルは特定のユーザー向けにトレーニングされ、ユーザーはデータ入力を制御できます。Communications Mining の仕組みについて詳しくは、「Communications Mining の概要」をご覧ください。
非構造的で複雑なドキュメントを生成 AI で抽出する際、UiPath では設計時に提供されたドキュメントを使用して抽出モデルの予測パフォーマンスを検証し、実行時に提供されたドキュメントを使用してユーザーの環境で予測を生成します。これには、プラットフォームの他のコンポーネント (Apps や Action Center) で人間参加型の検証を行うための、アクティビティを介したドキュメント データの受け渡しが含まれる場合があります。ユーザーは予測の要求に使用するプロジェクトの設定を制御し、データ入力を制御します。
UiPath では、設計時および実行時に提供されたメッセージ、ドキュメント、設定を処理することで、IXP 製品とプラットフォームの品質基準を満たします。つまり、UiPath ではすべての機能とインフラストラクチャのパフォーマンスを監視、テスト、評価、測定して、ユーザーのユース ケースに適したモデルの高いパフォーマンスを確保します。
UiPath では、ユーザーやアカウントの識別子 (アカウント ID、テナント ID、ユーザーのメール アドレスなど) と共に、使用状況のデータ、サービス レイテンシ、トラフィックのピークなどのテレメトリ データを処理します。この目的は、観察されたフィードバックや使用パターンに基づいてプラットフォームの円滑な動作を保証し、ユーザー エクスペリエンスを最適化することです。UiPath ではデータ分析を使用してサービスのパフォーマンスを測定および評価します。
UiPath では、ユーザーにサービスへのアクセスを提供し、アカウントを保護する目的で、ユーザー名やパスワードなどのアカウント情報を処理します。
UiPath ではユーザーから提供されたデータを、サポートの目的、あるいは必要に応じてトラブルシューティングの目的で、サポート条項に従って処理する場合があります。
機械学習 (ML) および製品の機能強化と開発
UiPath では、設計時に UiPath プラットフォームに送信されたメッセージを使用して、UiPath Communications Mining モデルをトレーニングし、製品を強化、改善します。これにより、よりシンプル、高速、かつ直感的なユーザー エクスペリエンスを提供するとともに、実行時のオートメーションのパフォーマンスを向上させます。たとえば設計時の事前ラベル付け機能のパフォーマンスを向上させると、メッセージ処理に使用する、高性能でカスタマイズされた ML モデルを構築するためにユーザーに求められる手動作業が減ります。このため、エンタープライズに対応したオートメーションの構築に必要な時間や労力を削減できます。
生成 AI サービスとの連携
linkCommunications Mining の機能には、サードパーティの生成 AI サービスとの連携に依存するものがいくつかあります。非構造的で複雑なドキュメントに関する機能は、こういったサービスなしでは使用できません。このような連携はすべて UiPath Trust Layer を経由します。このコンポーネントにより、すべての連携が一様に高い基準のセキュリティとコンプライアンスに準拠します。サード パーティによるデータの保持はいかなる理由でも発生しません。
安全対策
link- BAA (業務提携契約) を締結しているユーザーは、製品の改善のためのデータ使用対象から除外されます。
- ユーザーのデータは、契約の終了時またはリクエストに応じて削除されます。
- ユーザーのデータは暗号化されます。アクセスは厳しく制限され、すべてのアクセスはログに記録され監査対象となります。
- トレーニング データは、ユーザーが選択したホスト リージョンに残ります。
- 実行時のデータとトレーニング データの両方が暗号化されます。
- ユーザーは、設計時と実行時のデータを削除、変更、またはエクスポートできます。ユーザーはデータの削除をリクエストできます。