効率性 - 顧客
はじめに
[Efficiency] - [Customers] は、Order-to-Cash プロセスに関与している顧客を分析できるダッシュボードです。遅延納品率、受注品目、および一意の顧客数について、カテゴリごとに詳しい情報が表示されます。以下の画像に例を示します。
KPI
以下は、[Efficiency] - [Customers] ダッシュボードの上部に表示される KPI の説明です。
KPI |
説明 |
---|---|
Late delivery rate |
選択した期間内に、少なくとも一部が要求された納品日より後に納品されると予想されていた受注品目の割合です。 |
Number of customers |
選択した期間内で受注品目に含まれた顧客の数です。 |
Total item value |
受注品目の合計値です。 |
項目数 |
受注品目の総数です。 |
Sales orders |
受注の総数です。 |
ダッシュボードのグラフ
以下の表は、[Efficiency] - [Customers] ダッシュボードのダッシュボード グラフについて説明したものです。
グラフ |
表示される棒グラフです。 |
---|---|
What is the late delivery rate? |
選択した期間内で期待される納品日より後に納品された受注品目の割合です。 注: バーにカーソルを合わせると、選択中のカテゴリごとの遅延納品率と、納品済みの受注品目の数が表示されます。
|
Sales order items |
選択したカテゴリに関する受注品目の詳細情報です。さまざまなメトリックやカテゴリを選択してコンテキストを変更できます。詳しくは、「メトリック」をご覧ください。 |
How many unique customers per category? |
選択したカテゴリの顧客数に関する詳細情報です。 |
フィールド
ドロップダウン リストからさまざまなカテゴリを選択して、受注品目に基づいて異なるさまざまなコンテキストを作成できます。
メトリック
メトリック セレクターからさまざまなメトリックを選択し、受注品目をさまざまな側面から分析できます。
以下の表では、選択したカテゴリに関して受注品目を分析するために使用できるメトリックの説明を示します。
メトリック |
説明 |
ベース |
---|---|---|
項目数 |
選択した期間内に作成された一意の受注品目の数です。 |
Sales order items |
Avg. item value |
選択した期間内に作成された受注の平均値です。 |
Sales order items |
Total item value |
選択した期間内に作成された受注の合計値です。 |
Sales order items |
コンテキスト情報
[Sales order items] ダッシュボードのグラフの棒にカーソルを合わせると、選択したメトリックに基づきコンテキストの情報が表示されます。