automation-suite
2.2510
false
UiPath logo, featuring letters U and I in white

OpenShift の Automation Suite のインストール ガイド

最終更新日時 2025年11月13日

インフラストラクチャの前提条件を確認する

前提条件の確認を行うことで、Automation Suite のインストールを開始する前に、必要なクラウド インフラストラクチャが適切にプロビジョニングされていて、クライアント マシンからアクセス可能であることを確認することができます。

Automation Suite インストーラーで実行される前提条件の確認のリストについては、「 前提条件の確認」をご覧ください

構成の自動生成

Automation Suite インストーラーは、ユーザーに代わって次の構成を自動的に生成します。
  • input.json ファイルに sql.create_db キーが設定されている場合、SQL Server へのインストールに必要な SQL データベース。
  • 構成ファイルに external_object_storage.create_bucket キーが設定されている場合、クラウド プロバイダーで必要なオブジェクト ストレージ バケット。
インストーラーでこれらの構成を生成できるようにするには、次のコマンドを実行します。
uipathctl prereq create input.json --versions versions.jsonuipathctl prereq create input.json --versions versions.json
uipathctl prereq create コマンドで使用できるフラグの詳細については、「uipathctl prereq create」をご覧ください。
Note: If you choose to enable a secretstore with Azure Key Vault, the External Secrets Operator and its corresponding CRDs will be deployed in the cluster as part of the prereq create command.
重要:
uipathctl prereq create コマンドでは、Process Mining に必要な SQL データベースが作成されません。「独自のデータベースを利用する」の手順に従って手動で作成する必要があります。

前提条件の確認

input.json に設定した入力に基づいて前提条件を確認するには、次のコマンドを実行します。
uipathctl prereq run input.json --versions versions.jsonuipathctl prereq run input.json --versions versions.json
uipathctl prereq run コマンドで使用できるフラグの詳細については、「uipathctl prereq run」をご覧ください。
既定では、 uipathctl prereq コマンドはすべての前提条件を確認します。 また、 コマンドを使用して、次のように、お使いの環境に関連するチェックのみを実行することもできます。
  • コンポーネントを実行から除外するには、--excluded フラグを使用します。たとえばデータベースの接続文字列を確認しない場合は、uipathctl prereq --excluded SQL を実行します。このコマンドは、SQL 関連の条件を除くすべての前提条件の確認を実行します。
  • 特定のコンポーネントのみを実行時に含めるには、 --included フラグを使用します。たとえば、DNS と ObjectStore のみを確認する場合は、uipathctl prereq --included DNS,OBJECTSTORAGE を実行します。
注:

前提条件の確認に含められる/除外できるコンポーネントの名前は、 前提条件の確認の出力で確認できます。 この例では、アウトデントされている各行の最初の単語がコンポーネント名を表しています。 例: SQL、OBJECTSTORE、DNS など。

  • 構成の自動生成
  • 前提条件の確認

このページは役に立ちましたか?

サポートを受ける
RPA について学ぶ - オートメーション コース
UiPath コミュニティ フォーラム
Uipath Logo
信頼とセキュリティ
© 2005-2025 UiPath. All rights reserved.