- リリース ノート
- 基本情報
- UiPath Assistant
- インストールとアップグレード
- ロボットの種類
- Robot のコンポーネント
- ライセンス
- Robot を Orchestrator に接続する
- プロセスとアクティビティ
- ログ
- Robot JavaScript SDK
- 特定のシナリオ
- トラブルシューティング
ピクチャ イン ピクチャ
ピクチャ イン ピクチャを使用すると、マシン上で現在行っている作業を中断することなく有人オートメーションを実行できます。
ピクチャ イン ピクチャを利用してコンピューターを使用しながらメディアを表示するのと同じように、作業を分割して同時に実行できます。
ロボットが PiP セッションで動作する間、ユーザーはマシンを使用してファイルへのアクセス、ドキュメントの変更、メールの送信、電話対応など、自分にしかできない作業を行うことができます。
ピクチャ イン ピクチャには 2 つのバージョンがあります。いずれの場合も、オートメーションとユーザーが行う作業は分けて行われ、以下のテクノロジに基づいています。
- 子セッション - プロセスはマシン上の別の Windows セッションで実行されます。
-
仮想デスクトップ - プロセスは同じ Windows セッションの仮想デスクトップ上で実行されます。
PiP プロセスは、Studio の [デバッグ] タブ、StudioX、または UiPath Assistant から開始されます。
オートメーションで使用される PiP テクノロジは、Studio の [プロジェクト設定] 内の [PiP の種類] で設定します。既定では、[新しいセッション] に設定されています。
次のオプションを使用できます。
-
PiP の種類:
- 新しいセッション - オートメーションを PiP で実行すると、子セッション テクノロジが使用されます。
-
新しいデスクトップ - オートメーションを PiP で実行すると、仮想デスクトップ テクノロジが使用されます。
プロセスがテスト済みで PiP で安全に実行できる場合は、Studio の [プロジェクト設定] でそのようにマークできます。
同じメニューから、プロセスを既定でピクチャ イン ピクチャで開始するよう設定し、使用する PiP テクノロジを選択することもできます。
-
PiP のオプション:
- PiP の使用をテスト済み、PiP で開始 - オートメーションの PiP モードでの実行が承認されています。実行時は、既定で PiP で開始されます。
- PiP の使用をテスト済み、既定では PiP で開始しない - オートメーションの PiP モードでの実行が承認されています。実行時は、既定でメイン セッションで開始されます。
-
PiP の使用のテスト未実施 - オートメーションの PiP モードでの実行が承認されていません。実行時は、既定でメイン セッションで開始されます。
[プロセスを呼び出し]、[ワークフロー ファイルを呼び出し]、[プロセスを並列実行] などの呼び出し系のアクティビティを使用する場合は、これらのアクティビティを実行するセッションを選択できます。
Studio で、アクティビティの [ターゲット セッション] プロパティに以下のいずれかの値を設定します。
- 現在 - 子プロセスは、ユーザーが使用しているセッションまたはデスクトップで開きます。
- Process Default - 子プロセスは、[プロジェクト設定] で定義された設定を使用します。
- Main - 子プロセスは、親プロセスの実行場所に関係なくユーザー セッション内で開始されます。
-
ピクチャン イン ピクチャ - 子プロセスは、親プロセスの実行場所に関係なくピクチャ イン ピクチャで開始されます。
注:[ターゲット セッション] プロパティは Studio からしか変更できません。
StudioX で開発したプロジェクトでこのプロパティを変更するには、プロジェクトを Studio で開く必要があります。