- 概要
 - Document Understanding Process
 - クイックスタート チュートリアル
 - フレームワーク コンポーネント
 - ML パッケージ
 - パイプライン
 - Document Manager
 - OCR サービス
 - Automation Suite にデプロイされた Document Understanding
 - AI Center スタンドアロンにデプロイされた Document Understanding
 - ディープ ラーニング
 - ライセンス
 - 参照
- UiPath.Abbyy.Activities
 - UiPath.AbbyyEmbedded.Activities
 - UiPath.DocumentUnderstanding.ML.Activities
 - UiPath.DocumentUnderstanding.OCR.LocalServer.Activities
 - UiPath.IntelligentOCR.Activities
 - UiPath.OCR.Activities
 - UiPath.OCR.Contracts
 - UiPath.DocumentProcessing.Contracts
 - UiPath.OmniPage.Activities
 - UiPath.PDF.Activities
 
 

Document Understanding ガイド
以下の手順に従って、AI Center スタンドアロン環境の Document UnderstandingTM にアクセスします。
- ライセンスをアクティベーションする
 - テナントで AI Center を有効化する
 - AI Center でプロジェクトを作成する
 - モデルのベース イメージをアップロードする
 - データのラベル付けセッションを作成する
 - データのラベル付けセッションを起動する
 
AI Center スタンドアロンのオンライン バージョンの場合は、AI Center にサインインし、[管理] > [ライセンス] に移動してライセンス キーを入力します。インストール済みの AI Center および Document Understanding へのアクセス方法について詳しくは、こちらをご覧ください。
アクティベーションに成功すると、[ロボットおよびサービス] に表示される AI Robot の数量が 0 ではなくなります。[新しく生成] ボタンをクリックすると、指定した数のページが Document Understanding 用に表示されます。
AI Center スタンドアロンのオフライン バージョンの場合は、まずライセンスに使用している On-Prem Orchestrator でライセンス ファイルを UiPath DealHub に要求してください。
- AI Center でプロジェクトを作成するには、左側のレールで [AI Center] を選択し、上部バーにある [プロジェクトを作成] を選択します。
 - プロジェクト名を入力し、[作成] を選択します。
 
Document UnderstandingTM ML パッケージを AI Center にアップロードします。使用するモデルだけをアップロードする必要があります。
詳細な手順については、こちらをご覧ください。
データのラベル付けセッションを作成して、Data Manager でデータセットをラベル付けし、ベース モデルを再トレーニングします。
はじめに、[データのラベル付け] > [UiPath Document Understanding] に移動します。
データのラベル付けセッションに名前を付け、[新しいデータセットを作成] スライダーを有効化し、データセットに名前を付けた後、[作成] をクリックします。
デプロイが完了するまでに数分ほどかかります。ステータスが変更されない場合は、ページを更新してください。