- 基本情報
- UiPath Robot について
- インストール要件
- 無人オートメーション用にロボットをインストールする
- 無人オートメーション用にロボットを設定する
- 有人オートメーション用にロボットをインストールする
- 有人オートメーション用にロボットを設定する
- Integrations
- ガバナンス
- トラブルシューティング

Robot 管理ガイド
説明
大量のデータを処理するオートメーションが、次のエラーで失敗することがあります。「メッセージ: ジョブの実行結果を取得できませんでした。メッセージが大きすぎて処理できなかったことが原因である可能性があります。例外の型: System.Exception」
潜在的な問題
uipath.config ファイルの maxMessageSizeInMegabytes パラメーターの値を超えています。
解決策
出力引数を使用するのではなく、Orchestrator のストレージ バケットまたは Data Service に出力を保存するようにオートメーションを設定します。
説明
UI Automation アクティビティを使用した無人オートメーションが機能しない
潜在的な問題
サーバー マネージャーなどの、スタートアップ時に起動するよう設定されたプログラムで Windows ユーザー アカウント制御 (UAC) のプロンプトが表示される場合、ロボットはユーザー インターフェイスを操作できません。
解決策
ユーザー アカウント制御 (UAC) のプロンプトをトリガーするプログラムを特定し、そのプログラムを自動的に起動しないように設定します。
説明
ロボットがオートメーションの実行を開始できず、次のエラーが表示されます。「Executor start process failed, reason System.Runtime.InteropServices.COMException: A specified logon session does not exist. It may already have been terminated. (Executor の起動プロセスが失敗しました。理由: System.Runtime.InteropServices.COMException: 指定されたログオン セッションが存在しません。すでに終了している可能性があります。)」
次の表は、いくつかの問題とその解決策をまとめたものです。
|
潜在的な問題 |
解決策 |
|---|---|
|
ロボット端末に十分なリソース (CPU、RAM、ディスクスペースなど) がないため、Robot Executor がオートメーションを開始できません。 |
|
|
ログオン セッションを作成できません。これは、次の状況で発生する可能性があります。
|
この場合、次のいずれかを実行する必要があります。
|
説明
オートメーションを Orchestrator または Assistant から開始すると、次のエラー メッセージが表示されます。「Executor start process failed, reason System.UnauthorizedAccessException: Access is denied. (Executor の起動プロセスが失敗しました。理由: System.UnauthorizedAccessException: アクセスが拒否されました。)」
以下の表は、潜在的な問題とその解決策をまとめたものです。
|
潜在的な問題 |
解決策 |
|---|---|
|
ロボット アカウントがパスワードなしで作成された。 |
Orchestrator でロボット アカウントを編集し、次の値を指定します。
|
|
Robot サービスが非アクティブになっている。 |
|
|
ロボット端末に管理者権限がありません。 |
Orchestrator でロボットを作成した際に使用した資格情報のセットを使用して、ロボット端末にログインします。プロセスが Assistant から開始できない場合は、ネットワーク管理者に連絡して、そのユーザー アカウントの管理者権限を許可する必要があります。 |
説明
[タスク完了まで待機して再開] アクティビティでデータ テーブルを使用すると、「Exception: Type 'System.Collections.IEnumerable' cannot be serialized. (例外: 種類 'System.Collections.IEnumerable' をシリアル化できません。)」というエラーが表示されます。
潜在的な問題
データ テーブルの DataRow オブジェクトをシリアル化できないため、オブジェクトを永続化できず、問題やエラーが発生している可能性があります。
解決策
[フォーム タスクを作成] アクティビティを実行し、データ行をループ処理して出力を生成し、タスク オブジェクトのリストを作成します。その後、[並列繰り返し (コレクションの各要素)] アクティビティまたは [繰り返し (コレクションの各要素)] アクティビティを使用してタスク オブジェクトの出力リストに対してループ処理を行います。これらのループで、各タスク オブジェクトに対して [タスク完了まで待機し再開] アクティビティを実行します。
説明
ジョブの実行が失敗し、「ジョブが予期しない終了コードで停止しました: 0x40010004」というエラー メッセージが Orchestrator に記録されます。
潜在的な問題
通常、このエラーは次の場合に発生します。
-
プロセスの実行中に、ロボットが使用するユーザー アカウントが強制的にログオフされた
-
プロセスの実行中に、ロボットが実行されているマシンが手動でシャットダウンまたは再起動された
解決策
このエラーを回避するには、目的のオートメーションの種類 (有人または無人) に合った Robot が正しくインストールされていることを確認してください。ユーザー モードでインストールした Robot は無人オートメーションを実行できません。
さらに、使用する環境とビジネス ニーズに合わせてロボット セッションを設定します。
説明
同じオートメーションが、有人モードで人間のユーザーがログインして監視している場合は期待どおりに動作しますが、無人モードでは失敗します。無人モードの潜在的な問題としては、ほかにも次のようなものがあります。
- ロボットが間違った場所をクリックする
- ランダムなウィンドウが予期せず開く
- ユーザーの入力なしにタスクバーの項目がアクティブ化される
- 対象のアプリケーションが予期しないステートになる
潜在的な問題
無人オートメーションの場合、Robot サービスは RDP 接続を介して Windows セッションを初期化します。また、ディスプレイの解像度とスケールに関するシステム設定、またはロボットの設定に依存します。そのため、リモート セッションとローカル セッションで解像度とスケールが異なります。
ソリューション
テストの前に、ロボット ユーザーがロボット端末からログアウトしていることを確認してください。こうすることで、ロボットはクリーンな環境で動作します。
ほとんどの場合、有人モードと無人モードの主要な違いは解像度の違いです。「解像度に関する問題を修正する」および「解像度のベスト プラクティス」をご覧ください。
|
考えられる解決策 |
手順 |
|
解決策 1: スケール設定の確認 スケール設定は、Robot とユーザー インターフェイスが対話する方法に影響する可能性があります。 |
解像度を修正しても問題が解決しない場合は、Windows セッションのスケール設定を確認します。
|
|
解決策 2: 問題のリアルタイムのキャプチャ |
解決策 1 で問題が解決しない場合は、[ライブ ストリーミングとリモート制御] 機能を使用し、問題が発生したときに問題をキャプチャします。これらのツールを使用すると、マシンに直接ログインせずにロボットの動作を観察することができ、他の方法では確認できない問題を特定するのに役立ちます。 |
|
解決策 3: UiPath のサポート |
上記の手順で問題を特定できない場合は、UiPath に問い合わせてサポート チケットを起票してください。 |
解像度のベスト プラクティス
- こちらで UI Automation のガイドラインを確認します。
- 解像度を重要な設計要件にします。
- 開発環境と運用環境の解像度とスケールが同一であることを確認します。
- 解像度を指定しない場合、システムの既定値が適用されることに注意します。このため、アプリケーションがサポートしない低い解像度になる場合があります。UI 要素が画面の外にはみ出たり、視覚的に歪んだりすることがあります。
- 解像度に依存する以下のアクティビティを見落とさないようにします。
- [画像を探す] などの画像ベースのアクティビティや OCR アクティビティ。
- クリッピング領域が有効化されている UI Automation アクティビティ。
- [表示されるまで待つ] オプションが有効化されている UI Automation アクティビティ。
- [ウィンドウ メッセージ] や [シミュレート] の入力メソッドを使用しない「クリック」系アクティビティ。[カーソルの位置] プロパティについては、「ロボットが間違った場所をクリックする」をご覧ください。
ロボットが間違った場所をクリックする
ロボットが間違った場所をクリックする場合、通常は [クリック] アクティビティで [カーソルの位置] オプションが有効化されています。
Studio でレコーディング機能を使用している場合、[カーソルの位置] プロパティが誤って設定されることがあります。間違った場所をクリックしたアクティビティを特定し、このオプションが意図的に有効化されているかどうかを確認します。ほとんどの場合、このプロパティは不要です。
解像度に関する問題を修正する
- 有人オートメーションを実行する場合と同じようにマシンにログインします。
- PowerShell を開きます ([ファイル名を指定して実行] ダイアログを使用して「powershell」と入力します)。
- 次のコマンドを実行します。
[void][Reflection.Assembly]::LoadWithPartialName("System.Windows.Forms") [System.Windows.Forms.SystemInformation]::PrimaryMonitorSize[void][Reflection.Assembly]::LoadWithPartialName("System.Windows.Forms") [System.Windows.Forms.SystemInformation]::PrimaryMonitorSize - 返された Width と Height の値を書き留めます。これらの値は手順 7b で必要になります。
- フォント スムージングを確認します。
- [スタート] メニューから [システムの詳細設定の表示] を開きます。
- [詳細設定] タブで、[パフォーマンス] の [設定] を選択します。
- [スクリーンフォントの縁を滑らかにする] が有効化されているかどうかを確認します。
- ビットの深度やフォント スムージングが必要な場合は、ロボット端末に接続するローカル マシンの表示設定を確認します。
- [ディスプレイ] 設定に移動します。
- [ディスプレイの詳細設定] に移動して、ビットの深度の情報を確認します。
- オートメーションを実行するロボット アカウントの [ロボットの設定] セクションにアクセスします (Orchestrator > [テナント] > [アクセス権を管理] > [アクセス ルール] > [ロボット アカウント])。
- [コンソールへログイン] オプションを [いいえ] に設定します。これにより、無人オートメーションに RDP セッションを使用するようロボットに指示します。
- [解像度の幅] と [解像度の高さ] の値を設定します。手順 3 で返された値と同じ値を使用します。
- [解像度の階調] を 32 に設定します。
- 画像ベースのオートメーションの場合は、さらに [フォント スムージング] を [はい] に設定します。
- [更新] を選択します。
スケールを強制的に適用する
スケールを 100% に設定した開発環境でオートメーションを再設計するのが最適です。以下の手順は、一時的な回避策を意図しています。ロボットが RDP セッションで実行されていることを確認してください ([コンソールへログイン] オプションが [いいえ] に設定されている)。
- レジストリ エディターを開き、
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\LogPixelsに移動します。 - レジストリ値
LogPixelsを検索します。値が存在しない場合は、32-DWORD値として作成します。使用可能な十進値については、次の一覧をご覧ください。DPI (解像度)
スケール係数 (%) (LogPixels の値)
96
100 (スケールなし)
120
125 (ディスプレイ上のすべての項目を 25% 拡大)
144
150 (ディスプレイ上のすべての項目を 50% 拡大)
192
200 (ディスプレイ上のすべての項目を 2 倍に拡大)
- 次に、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations\に移動します。 - レジストリ値
IgnoreClientDesktopScaleFactorを検索します。このレジストリ キーは、ロボット端末のスケールを無視するかどうかをリモート接続に指示します。値が存在しない場合は、32-DWORD値として作成します。使用可能な十進値については、次の一覧をご覧ください。- 1 - ロボット端末のスケールを無視します。
- 0 - ロボット端末のスケールを考慮します。
- メッセージが大きすぎて処理できない
- 説明
- 潜在的な問題
- 解決策
- UI Automation アクティビティを使用した無人オートメーションが機能しない
- 説明
- 潜在的な問題
- 解決策
- Robot が実行を開始できない
- 説明
- パスワードが入力されていない
- 説明
- System.Collections.IEnumerable をシリアル化できない
- 説明
- 潜在的な問題
- 解決策
- 予期しない終了コードでジョブが停止した
- 説明
- 潜在的な問題
- 解決策
- オートメーションが有人モードでは動作するが無人モードでは動作しない
- 説明
- 潜在的な問題
- ソリューション
- 解像度のベスト プラクティス
- ロボットが間違った場所をクリックする
- 解像度に関する問題を修正する
- スケールを強制的に適用する