studio-web
2024.10
true
重要 :
このコンテンツの一部は機械翻訳によって処理されており、完全な翻訳を保証するものではありません。 新しいコンテンツの翻訳は、およそ 1 ~ 2 週間で公開されます。
UiPath logo, featuring letters U and I in white

Automation Suite の Studio Web ガイド

最終更新日時 2025年9月24日

プロジェクトを共有してコラボレーションする

プロジェクトを共有する

他のユーザーとプロジェクトを共有すると、組織のさまざまなメンバーが共同でオートメーションの構築にあたることができます。同じオンライン サービスで作業する同僚は、プロジェクトを共有してオートメーションの設計をお互いに支援し合うことができます。また、オートメーションをセンター オブ エクセレンス (CoE) チームのメンバーと共有してその支援の下で、発生する可能性があるエラーをトラブルシューティングしたり、オートメーションを最適化したり、プロジェクトの一部から他のユーザーが使用できる再利用可能なアクティビティのライブラリを作成したりすることができます。

プロジェクトが共有されている場合、以下のような状態になります。

  • プロジェクトの所有者のみがプロジェクトを削除できます。
  • プロジェクトの所有者のみがプロジェクトの共有を解除できます (プロジェクトを共有しているユーザーとの共有を停止できます)。
  • プロジェクトを共有しているすべてのユーザーがプロジェクトを再共有できます (プロジェクトを共有していないユーザーとプロジェクトを共有できます)。
  • 一度に 1 人のユーザーのみが 1 つの共有プロジェクトを編集できます。ユーザーが共有プロジェクトで作業している場合、プロジェクトはそのユーザーによってロックされます。ロックを保持しているユーザーがプロジェクトを終了した場合、またはプロジェクトを 15 分間編集していない場合、ロックは解除されます。
  • コネクションなど、ユーザー固有のデータを必要とするアクティビティやプロパティは、各ユーザーが自身のユーザー データを使用して設定する必要があります。

プロジェクトの共有方法

  1. 次のいずれかを実行します。

    • [プロジェクト] ページで、プロジェクトの右側にある [その他を表示] docs image > [共有] を選択します。
    • プロジェクト内から、ページの右上隅にある [共有] を選択します。

      [プロジェクトを共有] ウィンドウが開きます。プロジェクトを現在共有しているユーザーとグループのリストが表示されます。

  2. ユーザーとグループを名前またはメール アドレスで検索して候補のリストから選択するか、メール アドレスをコンマまたはセミコロンで区切って入力します。プロジェクトをグループと共有すると、プロジェクトはそのグループのすべてのメンバーと共有されます。
  3. [保存] を選択します。

プロジェクトのリストには、共有されているプロジェクトの所有者の横に アイコンが表示されます。自分がプロジェクトの所有者である場合、所有者は「自分」と表示されます。プロジェクトが他のユーザーによって所有されていて、自分と共有されている場合は、そのユーザーがプロジェクトの所有者として表示されます。

所有プロジェクトの共有解除方法

  1. 次のいずれかを実行します。

    • [プロジェクト] ページで、プロジェクトの右側にある [その他を表示] docs image > [共有] を選択します。
    • プロジェクト内から、ページの右上隅にある [共有] を選択します。

      [プロジェクトを共有] ウィンドウが開きます。プロジェクトを現在共有しているユーザーとグループのリストが表示されます。

  2. プロジェクトの共有を停止する各ユーザーまたはグループの横にある [削除] を選択します。
  3. [保存] を選択します。

    プロジェクトを共有解除したユーザーのプロジェクトのリストからプロジェクトが削除されます。

複数の Studio 製品にわたって設計およびコラボレーションする

Studio Web プロジェクトは StudioX および Studio と相互運用性があるため、ユーザーは好みの Studio を使って共有プロジェクトでコラボレーションできます。

さらに開発者は、カスタム アクティビティを使ったクロスプラットフォーム ライブラリを Studio で作成して Orchestrator ライブラリ フィードにパブリッシュし、そのアクティビティをすべての Studio Web ユーザーが利用できるようにすることもできます。

このページは役に立ちましたか?

サポートを受ける
RPA について学ぶ - オートメーション コース
UiPath コミュニティ フォーラム
Uipath Logo
信頼とセキュリティ
© 2005-2025 UiPath. All rights reserved.