ixp
latest
false
- IXP リリース ノート
- Communications Mining のリリース ノート
- 非構造化ドキュメントと複雑なドキュメントのリリース ノート
- 2025 年 9 月
- 2025 年 8 月

IXP リリース ノート
最終更新日時 2025年9月24日
2025 年 8 月
link2025 年 8 月 25 日
link改良点
- プロジェクト内のすべてのページに、プロジェクトのステータス インジケーターが表示されるようになりました。
- ドキュメントの表でドキュメントをプレビューしてから、ドキュメント内ビューで検証することを決定できるようになりました。
- ドキュメント内ビューにページ ナビゲーションを追加し、ナビゲーション矢印を使用して特定のページにジャンプしたり、ページ間を移動したりできるようにしました。
バグ修正
- [タクソノミーを管理] でフィールドの指示のテキストを編集する際に、テキストが予期したとおりに強調表示されていませんでした。この問題は、指示を編集するセル内のテキストを、Shift キーを押しながらクリックして選択する際に発生していました。
- 検証時に、検証済みのモデルを読み込む際に警告が誤って表示されていました。
- タクソノミーの要素を作成し、文字数制限を超える名前を付けようとすると、有益ではないエラー メッセージが表示されていました。
2025 年 8 月 19 日
linkバグ修正
- ドキュメントをエラー率で並べ替えた後に、[構築] タブの [予測を検証] セクションにアノテーション済みのドキュメントの数が表示されていませんでした。
- 非構造化ドキュメントや複雑なドキュメントに関連するクォータ通知は、代わりに Communications Mining を参照していました。
- アトリビューション フォールバックにより、検証ステーションで強調表示関連のユーザー エクスペリエンス (UX) の問題が発生していました。
2025 年 8 月 11 日
link改良点
- サイズが原因でトークンの制限を超える予測要求について、アノテーションのユーザー インターフェイスに警告が表示されるようになりました。
- Automation Ops ポリシーが要求をブロックしているために LLM ゲートウェイが要求を拒否した場合、プラットフォームでは空の予測が返されます。
2025 年 8 月 1 日
link「非構造化ドキュメントや複雑なドキュメント」の導入
UiPath® IXP の機能「非構造化ドキュメントや複雑なドキュメントの生成 AI による抽出」が、米国および欧州のリージョンで一般提供されました。カナダ、オーストラリア、日本のリージョンでもパブリック プレビューとして公開されています。
この機能では生成 AI による抽出を使用して複雑な非構造化ドキュメントを処理します。形式に一貫性がないデータや、複数の表、自由形式のテキスト、グラフィックなどといった複雑な要素を持つデータを含む、高度なドキュメント処理のシナリオに最適です。
この機能について詳しくは、「非構造化ドキュメントと複雑なドキュメント」のガイドをご覧ください。
ドキュメントの移動方法
UiPath® IXP のリリースに伴い、一貫性を維持してユーザー エクスペリエンスを向上させるため、Communications Mining ガイドも IXP 製品下に移動させました。
IXP のドキュメントを参照する際は、IXP のホームページ に以下のガイドが表示されることにご留意ください。
- IXP のリリース ノートは、Communications Mining、非構造化ドキュメントや複雑なドキュメント、および IXP (すべての機能に適用される場合) に分割されます。
- IXP の概要 - アクセス制御やライセンスなど、すべての機能に向けた情報が含まれています。
- Communications Mining ユーザー ガイド - 「Communications Mining 開発者ガイド」も含まれます。
- 非構造化ドキュメントや複雑なドキュメント ユーザー ガイド