ixp
latest
false
- IXP リリース ノート
- Communications Mining のリリース ノート
- 非構造化ドキュメントと複雑なドキュメントのリリース ノート

IXP リリース ノート
最終更新日時 2025年9月24日
2024 年 1 月
linkv1.0.6
link公開日: 2024 年 1 月 25 日
改良点
- ストリームの取得時に
is_end_sequence
フラグにアクセスできるようになりました。詳しくは、API ドキュメントをご覧ください。 - ストリームの結果から QoS スコアとトーン スコアにアクセスできるようになりました。
- Studio の使用中に、アクティビティを右クリックして [ヘルプ] をクリックするとドキュメントを開けるようになりました。
アクティビティについて詳しくは、「Communications Mining™ アクティビティ」をご覧ください。
- [外部メッセージ ID] を [レコードを作成] アクティビティのその他のプロパティに移動しました。
バグ修正
LabelExists
ヘルパー関数がストリームの結果に対して機能しない問題を修正し、正しく機能するようになりました。hello > world
のような階層状のラベル名で正しく機能するようになりました。LabelExists
ヘルパー関数が常にfalse
を返す問題を修正しました。指定したラベルが存在する場合、true
を返すようになりました。- [レコードを予測] のツール チップを修正し、0 から 1 の範囲の値が必要であることを明記しました。
1 月 19 日
linkバグ修正
場合によって、[検証] でラベルの平均の数値が整数値ではなく割合で表示されていたバグを修正しました。
改良点
- データセットの作成時にモデル ファミリ オプションとしてドイツ語を選択できなくなりました。ドイツ語はこのモデル ファミリでサポートされている一般提供言語であるため、データセットにドイツ語のデータが含まれている場合は [多言語] オプションを選択します。
- [テナント管理者] 権限を委任できるようになりました。
- [アラートの表示] 権限と [アラート管理者] 権限が Communications Mining™ で利用可能になりました。[アラート管理者] は、既定ですべてのテナント管理者ユーザーとプロジェクト作成ユーザーに付与されます。これらの権限により、アラート センターを表示および操作できます。