test-manager
2023.4
false
- 基本情報
- プロジェクト管理
- プロジェクトの運用とユーティリティ
- Test Manager の設定
- ALM ツールとの連携
- API 連携

Test Manager ガイド
最終更新日時 2025年8月25日
自分への通知は、[通知] 設定ページの [自分への通知] ビューで管理できます。通知の設定について詳しくは、こちらをご覧ください。
[通知] パネルで通知を管理する方法や、登録できる通知イベントなど、通知の使用方法について説明します。
テストに固有な以下のイベントに関する通知に登録できます。
- Test Manager のテスト実行 - テスト実行のステートに関連するイベントです。
- テスト実行の開始 - テスト セットの実行が開始されました。
- テスト実行のキャンセル - テスト セットの実行がキャンセルされました。
- テスト実行の完了 - テスト セットの実行が完了しました。
- プロジェクトの移行 - プロジェクトの移行のステートに関連するイベントです。
- プロジェクトのインポートの完了 - プロジェクトのインポート プロセスが完了しました。
- プロジェクトのエクスポートの完了 - プロジェクトのエクスポート プロセスが完了しました。
- プロジェクトのインポートに失敗 - プロジェクトのインポート プロセスが失敗しました。
- プロジェクトのエクスポートに失敗 - プロジェクトのエクスポート プロセスが失敗しました。
- ファイルのエクスポート - 要件、テスト ケース、テスト セットなどのテスト オブジェクトのエクスポートに関連するイベントです。
- ファイルのエクスポートが完了 - テスト オブジェクトのエクスポートが成功しました。
- ファイルのエクスポートに失敗 - テスト オブジェクトのエクスポートが失敗しました。
- テスト ケース - ユーザーへのテスト ケースの割り当てに関連するイベントです。
- テスト ケースが割り当て済み - テスト ケースが割り当てられました。
- テスト ケースの割り当て解除 - テスト ケースの割り当てが解除されました。
通知には、[通知] パネルからのみアクセスできます。
[通知] パネルにアクセスするには、上部のナビゲーション バーに移動してベル のアイコンを選択します。[通知] パネルには、通知が日付順に降順で表示されます。[通知] パネル には、通知が新しい順に表示されます。
特定の通知にアクセスするには、目的の通知フレームを選択します。
通知をフィルター処理する
[通知] パネルでは通知をさらにフィルター処理して、特定の通知が最初に表示されるようにできます。[通知] パネルで受信する通知をフィルター処理するには、以下の手順に従います。
- [通知] パネルを開きます。
- [サービス] ドロップダウンを選択し、通知を表示するサービスを選択します。
- [重要度] ドロップダウンを選択し、表示する通知の重要度を選択します。
すべての通知を既読にするには、以下の手順を実行します。
- [通知] パネルでパネルの下部にある [すべての通知に対するその他のアクション] を選択し、[すべて既読にする] を選択します。
[通知] パネルからすべての通知をクリアするには、以下の手順を実行します。
- [通知] パネルでパネルの下部にある [すべての通知に対するその他のアクション] を選択し、[すべてクリア] を選択します。