- 基本情報
- プロジェクト管理
- プロジェクトの運用とユーティリティ
- Test Manager の設定
- ALM ツールとの連携
- API 連携
- トラブルシューティング
- Test Manager のトラブルシューティング
- Autopilot for Testers のトラブルシューティング

Test Manager ガイド
エラー メッセージ
テスト セットのインポート機能を使用して Orchestrator からインポートした Test Manager のテスト セットを CI/CD パイプライン タスク経由で実行しようとすると、テスト セットは Test Manager に移行されているため CI/CD パイプラインで使用できないことを示すエラーが表示されます。
解決策
- Orchestrator の [テスト] タブに移動します。
- 実行するインポートされたテスト セットを複製します。
- インポートされた元のテスト セットではなく、この複製を使用して CI/CD パイプライン タスクでテスト セットを実行します。
エラー メッセージ
パッケージが Orchestrator で見つからなかったため、自動実行を開始できませんでした。実行できるのは、Orchestrator にパブリッシュされたパッケージのテスト ケースのみです。
解決策
この問題は、[自動テストを実行] をトリガーして Test Manager でテストを実行すると発生します。
この問題を解決するには、パッケージが Orchestrator テナント プロセス フィードにパブリッシュ済みであることを確認してください。
エラー メッセージ
実行可能なバージョンが見つからなかったため、テスト ケースを実行できませんでした。実行できるのは、最新のパッケージ バージョンで Orchestrator にパブリッシュされたテスト ケースのみです。
解決策
この問題は、[自動テストを実行] をトリガーして Test Manager でテストを実行すると発生します。
この問題を解決するには、テスト ケースの最新の変更を含むパッケージが Orchestrator テナント プロセス フィードにパブリッシュ済みであることを確認してください。
この問題は、お使いのプロジェクトとは別の Test Manager プロジェクトにリンクされているテスト ケースによっても発生します。この問題を解決するには、Test Manager でオートメーションのリンクを解除します。
エラー メッセージ
実行できませんでした。テスト セットには、サポートされていない複数のパッケージのテスト ケースが含まれています。
解決策
- Studio プロジェクトをローカルで複製した場合: プロジェクト フォルダーをコピーして Studio プロジェクトをローカルで複製した場合は、以下の手順を実行します。
- エラーが発生したテスト ケースを Studio 内で複製します。
- 元のテスト ケースをプロジェクトから削除します。
- プロジェクトを Orchestrator に再パブリッシュします。
- Studio プロジェクトをローカルで複製していない場合: Studio プロジェクトをローカルで複製しなかった場合は、エラーが発生したテスト ケースをテスト セットに再リンクします。
エラー メッセージ
Test Manager のライセンスがありません。機能制限が適用されます。
原因
この問題は、Test Manager プラットフォームのライセンスを有効化したものの、Tester - Named User ライセンスを持っていない場合に発生します。
解決策
この問題を解決するには、ユーザー アカウントに Tester - Named User ライセンスが割り当てられていることを確認します。Test Manager を使用するためのライセンスについて詳しくは、「ユニファイド プライシング: Test Manager のライセンス」をご覧ください。