重要
お使いのネットワークで、以下の NuGet パッケージ フィードへのアクセスが許可されていることを確認してください。
- https://api.nuget.org/v3/index.json
- https://uipath.pkgs.visualstudio.com/_packaging/nuget-packages/nuget/v3/index.json
- https://uipath.pkgs.visualstudio.com/Public.Feeds/_packaging/UiPath-Internal/nuget/v3/index.json
- https://www.myget.org/F/workflow
- http://www.myget.org/F/uipath
- https://www.myget.org/F/uipath-dev/api/v3/index.json
v2.9.2
Release date: 13 April 2022
改良点
[UiPath の NuGet パッケージをデプロイ] は、新しくパブリッシュされたパッケージのプロセスを作成し、既存のプロセスにパッチの適用 (新しいバージョンへの更新) をすることで機能します。プロセスのメタデータ内にエントリ ポイントが指定されていない場合はこれらのアクションにより検証エラーが生成される可能性があります。
この問題に対応するため、[UiPath の NuGet パッケージをデプロイ] タスクで実行されるアクションを次のように変更しました。
- プロセスが存在するものの、[UiPath の NuGet パッケージをデプロイ] タスクで指定されたエントリ ポイントが含まれていない場合は、パッチが適用されます。
- [UiPath の NuGet パッケージをデプロイ] タスクで指定したエントリ ポイントを持つプロセスがない場合は、次の追加構成に従って新しいプロセスが作成されます。
MyPackageName_Entrypoint.xaml
.
v2.9.1
Release date: 8 February 2022
改良点
When you configure a UiPath Test job, you can view INFO level logs by attaching Robot Logs.
For more information, see Configuring UiPath Test.
バグ修正
-
外部アプリケーションを使用して設定したサービスの接続が、正しく認証されていませんでした。Identity URL の設定の誤りを修正することで、この問題を解決しました。
-
カスタム ライブラリを依存関係として含むプロジェクトをパッケージ化すると、Orchestrator 認証のエラーが発生していました。
-
Azure Marketplace の UiPath Integration for Azure DevOps を使用してデプロイされた Orchestrator インスタンスからのパッケージのデプロイが、認証の問題によって妨げられていたため、エラーが発生していました。この問題は、[外部アプリケーション] の設定画面に新しいフィールドを追加することで解決しました。
For more information, see Service Connection Configuration for External Applications.
-
大量のテスト ケース (例: 1400 個) を実行するテスト セットでエラーが発生していました。この問題は、Orchestrator の同時 API 呼び出しを遅延させることで解決しました。
v2.9.0
公開日: 2021 年 12 月 7 日
バグ修正
Microsoft Azure Marketplace にデプロイされている Orchestrator に対して [UiPath の NuGet パッケージをデプロイ] を使用すると、Identity Server の問題が原因で Orchestrator に対する認証が失敗していました。この問題を修正するため、外部アプリケーションの認証方法を設定する画面に新しいフィールドを追加し、Identity Server の URL を追加できるようにしました。
v2.8.1
Release date: 11 November 2021
バグ修正
-
エントリ ポイントとプロセス名の競合が原因で、[UiPath の NuGet パッケージをデプロイ] を使用してパッケージをアップロードできませんでした。
-
Orchestrator からフォルダー レベルでパッケージをデプロイすると、エラーが発生していました。この問題は、v21.4 より古いバージョンの Orchestrator に対して非推奨の API パッケージ フィードが使用されていたため発生していました。
v2.8.0
公開日: 2021 年 11 月 8 日
バグ修正
-
[UiPath の Nuget パッケージをパブリッシュ] を使用すると、アルファベットの大文字で設定したプロジェクト名が小文字に変換されていました。
-
[UiPath の Nuget パッケージをパブリッシュ] で Data Service オブジェクトを含むライブラリをパッケージ化しようとすると、エラーが発生していました。この問題は、現在は修正されました。
-
パッケージに複数のエントリ ポイントが設定されていると、エントリ ポイントの名前がプロセス名に追加されてしまい、ジョブが読み込まれませんでした。この問題は、現在は修正されました。
-
v2021.4 の Orchestrator に設定された外部アプリケーション認証を使用してパッケージをデプロイしようとすると、エラーが発生していました。
v2.7.0
Release date: 11 October 2021
改良点
-
オンプレミスの Orchestrator インスタンスをサービス接続として構成できるようにしました。このため Orchestrator での認証に外部アプリを使用できます。
-
非運用環境でワークフローをテストする際に、Testing ロボットを使用できるようになりました。これは非運用環境のみでの使用を目的としています。このオプションは、[UiPath のジョブを実行] を設定する際に選択できます。
-
テスト結果にテスト ケース ログへのリンクが含まれるようにしました。このため、実行イベントの詳細を確認できるようになりました。
-
We have listed the official feeds that we use for the UiPath NuGet package. To view the list, see UiPath Deploy.
-
実行データのバリエーションが異なる各テスト ケースのタイトルに、カウントの数字が追加されるようにしました。このためテスト結果を識別しやすくなりました。
v2.6.0
Release date: 3 September 2021
バグ修正
テスト プロジェクトのパッケージを Orchestrator にデプロイしようとすると、複数のエントリ ポイントを設定できることが原因でエラーが発生していました。現在は、テスト プロジェクトからパブリッシュされるパッケージのエントリ ポイントは無視されるようになり、この問題は修正されました。
v2.5.0
Release date: 1 September 2021
更新内容
今回の更新では Orchestrator の認証方法やテスト セットの新しい設定を追加し、バグ修正も行いました。
改良点
- Orchestrator による認証を外部アプリを通じて行えるようにしました。このため、Orchestrator を新しいサービス接続として設定できます。
- Orchestrator でパッケージをパブリッシュするために使用する [UiPath の Nuget パッケージをパブリッシュ] タスクに、ワークフローの検証エラーを報告できる設定を追加しました。この設定を適用すると、プロジェクトにワークフロー アナライザーのルール違反がないかを確認できます。
- テスト セット レベルで引数を定義して、実行時のテスト ケースのパラメーターを設定できるようにしました。この機能を使用すると、既定の引数値を上書きして既存のテスト ケースを再設定できるため、テスト ケースを新しく作成する必要がなくなります。
- テスト結果にアサーションの詳細が表示されるようにしました。
バグ修正
- このプラグインを使用してパブリッシュしたライブラリを Studio のオブジェクト リポジトリで開くと、詳細が表示されませんでした。
- [UiPath の NuGet パッケージをデプロイ] タスクを使用してプロセスを作成しようとした際に、そのプロセスが Orchestrator に既に存在していると、エラーが発生していました。
v2.4.0
Release date: 3 August 2021
更新内容
今回の更新では、テスト項目に関する情報を追加し、いくつかのバグ修正を行いました。
改良点
- パッケージをデプロイする際に、フォルダーで専用のパッケージ フィードを使用できるようになりました。
- テスト結果にアサーションの詳細と結果、および引数 (デバイスの情報など) が含まれるようにしました。このため実行済みのテスト ケースが識別しやすくなりました。
- [UiPath のテストを実行] ジョブの出力結果内に、Orchestrator のテスト セットの結果へのリンクが表示されるようにしました。
- プロセスの設定時に、エントリ ポイント (XAML ファイル) を定義できるようになりました。これはパッケージで複数のエントリ ポイントがアクティブ化されている場合に役立ちます。
- ジョブを実行する際に、ジョブを運用環境のロボットで実行するか、非運用環境のロボット (NonProduction ロボット) で実行するかを選択できるようになりました。
- CSV ファイル内でアセットの説明を入力できるようになりました。
バグ修正
- 文字エンコードの問題が原因で、アセットの説明が正しく表示されていませんでした。
- 名前空間にピリオドが含まれていると、ライブラリをパッケージ化できませんでした。
v2.3.1
Release date: 23 March 2021
更新内容
今回の更新ではいくつかのバグ修正を行いました。
バグ修正
- v2.3 の UiPath Integration for Azure DevOps で、v2018.x の Orchestrator のプロジェクトがパッケージ化できませんでした。[UiPath の Nuget パッケージをパブリッシュ] に関する問題は、v2018.x の Studio のパッケージ コンパイルに対処することで修正しました。
- [UiPath の NuGet パッケージをデプロイ] タスクでアップロードした Orchestrator のプロセス内のテストを [UiPath のテストを実行] タスクで実行できませんでした。この問題は、Orchestrator 内でパッケージ バージョンが重複していたことが原因で発生していました。
- Windows 以外のビルド エージェントで [UiPath のアセットを管理] タスクを実行すると、適切なエラー メッセージが表示されませんでした。現在では、Windows 以外のビルド エージェントで [UiPath のアセットを管理] タスクを実行すると、情報がコマンドライン内にログ記録されるようになりました。
v2.3
Release date: 11 March 2021
更新内容
This update provides compatibility with our latest UiPath Cloud Orchestrator version. If you are using a cloud-hosted UiPath Orchestrator, make sure that you update your UiPath Azure DevOps extension.
ローカリゼーションのサポート
- 以下の各言語のサポートを開始しました。 ・日本語、ドイツ語、英語、スペイン語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、トルコ語、韓国語、中国語
- For changing your display language in Azure DevOps, see Set user preferences.
- ローカル言語がサポート対象ではない場合、プラグインは英語が使用されます。
ライブラリのコンパイル
ライブラリをパッケージ化する時に、コンパイル プロセスに関するログ情報をより多く出力するようにしました。また、ライブラリのコンパイルに失敗すると、ライブラリのパッケージ化も失敗します。
バグ修正
- エントリ ポイントの XAML ファイルに入力/出力引数が含まれるプロセスをパッケージ化すると、生成されるパッケージに入力/出力引数が作成されず、これらの引数が Orchestrator で使用できない問題を修正しました。
- FIPS が有効化されている Windows マシンでタスクを実行すると、ライブラリが正しくパッケージ化されない問題を修正しました。
- テスト タスクをリリース パイプラインで使用すると失敗する問題を修正しました。
v2.2
Release date: 8 December 2020
更新内容
Run Job
新しいタスク「Run Job」を追加し、ジョブを実行できるようにしました。
アセットの管理
新しいタスク「UiPathAssets」を追加して、アセットを管理できるようにしました。更新操作を使用してアセットをデプロイしたり、削除したりできます。
改良点
ログ
ログ機能を改良し、エラー メッセージに詳しいコンテキストとユーザーが取るべきアクションを表示するようにしました。
バグ修正
- Deploy タスクの実行時に、ライブラリ フィードにアクティビティではないカスタムのパッケージがデプロイされていました。
- UiPath Pack タスクが、式と VBA アクティビティをコンパイルするようになりました。
- 拡張機能の設定に非ラテン文字も使用できるようになりました。
2 か月前に更新