このページはホーム ページとして設定されており、正常にログインすると表示されます。また、このページには、アイデアのソースに関係なく、企業テナント内で作成されたすべてのサブミッションが含まれています (却下済み、重複、アーカイブ済みのステータスのサブミッション、またはビジネス レビュー - レビュー待ちのオートメーションを除く)。各サブミッションに対応するプロファイル カードが表示され、サブミッションに関する要約情報を確認できます。
Explore Automation Program page displays automations collected from all submission paths (Share Employee-driven Idea, Share CoE-driven Idea, Share Automation, Process Mining or Task Mining).
検索
検索を使用して、特定のオートメーションのアイデアを検索できます。任意のテキストまたはキーワードを入力して、オートメーション名、オートメーション ID、説明で検索します。

フィルター処理
興味のあるオートメーションのリストを見つけるために、次の条件に基づいてフィルターできます。
- カテゴリ
- 業務領域
- カテゴリ
- サブカテゴリ
Each Business Area can have from 1 to 4 levels of sub-categories, depending on how the admin has set up the structure in the Platform Setup module.
異なる業務領域に属する複数のサブカテゴリに共通の名前を定義すると、フィルター処理時に同じ名前のカテゴリが複数表示されます。そのうちの特定のカテゴリに属するすべてのアイデアを表示するには、対象のカテゴリをフィルターで個別に選択する必要があります。
Our suggestion is to avoid naming multiple sub-categories with the same name as this could create confusion when using the filter. See below a short example of how the Categories could be structured.

- アプリケーション

- 提出経路
[オートメーション プログラム] ページで表示するオートメーションのアイデアに応じて、1 つまたは複数の提出経路でフィルター処理できます。

- 提出者の事業部門

- フェーズ
既定では、現在のフェーズに関係なくすべてのオートメーションが表示されます (却下済み、重複、アーカイブ済みのステータスのオートメーションを除く)。リストを [フィルター] ボタンでフィルター処理して、目的の [フェーズ] と利用可能な [ステータス] を選択することができます。

リストを、利用可能なオートメーションにさらに絞り込むには、[フェーズ] と [ステータス] のフィルター オプションから [本稼働] フェーズと [稼働中] ステータスを選択します。
既存のオートメーションをリクエストする
注:
この機能は、まだ Cloud に移行していないユーザーだけが利用可能です。
オートメーション プロファイル ページの [リクエスト] ボタンをクリックして、日常業務でそのオートメーションを使用したいことを伝えます。[リクエスト] をクリックするとすぐに、お礼のメッセージがポップアップ表示されます。次に、メールが送信され、リクエストしたオートメーションを提供するためのタスクが技術レビュー担当者に対して生成されます。

まだ本稼働していない市民開発者のオートメーションを見つけるには、[提出経路] = [市民開発者] でフィルターし、[本稼働] - [稼働中] を除くすべてのフェーズとステータスを選択します。

[ビジネス レビュー] フェーズで承認されたすべてのオートメーションのリストが表示されます。その中に興味を引くオートメーションがある場合は、[興味あり] ボタンをクリックして、オートメーションが利用可能になったらそのオートメーションを日常業務で使用したいことを伝えます。

- 以下は、さまざまな提出フローを示した図です。
4 か月前に更新