- 概要
- 要件
- インストール
- 前提条件の確認
- インストール パッケージをダウンロードする
- uipathctl cluster
- uipathctl cluster maintenance
- uipathctl cluster maintenance disable
- uipathctl cluster maintenance enable
- uipathctl cluster maintenance is-enabled
- uipathctl cluster upgrade
- uipathctl config
- uipathctl config alerts
- uipathctl config alerts add-email
- uipathctl config alerts remove-email
- uipathctl config alerts update-email
- uipathctl config additional-ca-certificates get
- uipathctl config tls-certificates get
- uipathctl config orchestrator
- uipathctl config orchestrator get-config
- uipathctl config orchestrator update-config
- uipathctl config additional-ca-certificates update
- uipathctl config tls-certificates update
- uipathctl health
- uipathctl health bundle
- uipathctl health check
- uipathctl health diagnose
- uipathctl health test
- uipathctl identity
- uipathctl identity add-host-admin
- uipathctl identity enable-basic-auth
- uipathctl identity get-saml-certificate
- uipathctl identity get-token-signing-certificate
- uipathctl identity rotate-saml-certificates
- uipathctl identity rotate-token-signing-certificates
- uipathctl identity update-saml-certificate
- uipathctl identity update-token-signing-certificate
- uipathctl manifest
- uipathctl manifest apply
- uipathctl manifest diff
- uipathctl manifest get
- uipathctl manifest list-applications
- uipathctl manifest render
- uipathctl prereq
- uipathctl prereq create
- uipathctl prereq run
- uipathctl resource
- uipathctl resource report
- uipathctl snapshot
- uipathctl snapshot backup
- uipathctl snapshot backup create
- uipathctl snapshot backup disable
- uipathctl snapshot backup enable
- uipathctl snapshot delete
- uipathctl snapshot list
- uipathctl snapshot restore
- uipathctl snapshot restore create
- uipathctl snapshot restore delete
- uipathctl snapshot restore history
- uipathctl snapshot restore logs
- uipathctl sso
- uipathctl sso generate-connector
- uipathctl sso generate-overlays
- uipathctl sso generate-rbac
- uipathctl version
- インストール後
- 移行とアップグレード
- 監視とアラート機能
- クラスターの管理
- 製品固有の設定
- トラブルシューティング
バックアップを復元する
クラスターの復元後は、スナップショットのバックアップは有効化されていません。復元後にスナップショットのバックアップを有効化するには、「スナップショットのバックアップを有効化する」をご覧ください。
クラスターを復元しても、SQL Server などの外部データ ソースは復元されません。必ず、SQL Server を適切なスナップショットに復元してください。
クラスターを復元するには、次の手順に従います。
SQL Server と ObjectStore は外部コンポーネントであるため、必ず Automation Suite クラスターを復元する前に復元するようにしてください。
復元操作中に FQDN を変更することはできません。Automation Suite クラスター、SQL Server、ObjectStore、Redis、FileStore の FQDN を保持してください。
バックアップ データを保存するスナップショットの構成 (ObjectStore など) を指定します。この構成は、バックアップの構成時に指定した構成と同様です。詳細については、「バックアップ ストアを構成する」をご覧ください。
復元するバックアップを特定するには、「既存のスナップショットの一覧を表示する」をご覧ください。
SQL Server と ObjectStore のデータに関連するスナップショットを選択することが重要です。Automation Suite クラスターのスナップショット作成日時と外部ストレージ コンポーネントのスナップショット作成日時に大きな違いがある場合、相互運用性に問題が発生する可能性があります。
選択したスナップショットを復元するには、次のコマンドを実行します。
./uipathctl snapshot restore create <restore_name> --from-snapshot <snapshot_name>
./uipathctl snapshot restore create <restore_name> --from-snapshot <snapshot_name>
復元コマンドでは復元名が必要です。この復元名を使用して、障害発生時に復元とデバッグのステータスを取得できます。
history
コマンドを使用してステータスを表示できます。次のセクションをご覧ください。
restore
オブジェクトを手動で削除してから、復元操作を再試行する必要があります。
history
コマンドと log
コマンドを使用できます。
History:
./uipathctl snapshot restore history
# Output Example
NAME STATUS CREATED EXPIRATION
prefix-scheduled-xx1 Completed xx1 xx1
prefix-scheduled-xx2 Failed xx2 xx2
test-snapshot-xx3 Failed xx3 xx3
./uipathctl snapshot restore history
# Output Example
NAME STATUS CREATED EXPIRATION
prefix-scheduled-xx1 Completed xx1 xx1
prefix-scheduled-xx2 Failed xx2 xx2
test-snapshot-xx3 Failed xx3 xx3
ログ:
./uipathctl snapshot restore logs restore_1
./uipathctl snapshot restore logs restore_1