- Citrix ShareFile アクティビティ パッケージについて (プレビュー)
- プロジェクトの対応 OS
- テクニカル リファレンス
- Citrix ShareFile にコンテンツをアップロードして共有リンクを作成する方法
- リリース ノート
- GoToWebinar アクティビティ パッケージについて
- プロジェクトの対応 OS
- API リファレンス
- GoToWebinar スコープ
- 記録アセットを検索
- レコードを削除
- レコードを取得
- レコードを挿入
- すべてのレコードのリストを取得
- レコードのリストを表示する
- ウェビナー 登録者を取得
- すべてのウェビナー登録者のリストを取得
- ウェビナー セッションの全出席者のリストを取得
- すべてのウェビナー セッションのリストを取得
- すべてのウェビナー セッションのパフォーマンスのリストを取得
- Create single session webinar
- ウェビナーを削除
- ウェビナーを入手
- ウェビナーのミーティング時間を取得
- ウェビナーの開始 URL を取得
- アカウントのウェビナーのリストを取得
- すべてのセッション中のウェビナーのリストを取得
- List all webinar attendees
- すべてのウェビナーのリストを取得
- ウェビナーのリストを取得
- ウェビナーをクイック作成
- ウェビナーをクイック更新
- HubSpot CRM アクティビティ パッケージについて - プレビュー
- プロジェクトの対応 OS
- HubSpot CRM スコープ
- 操作を呼び出す
- ファイルを更新
- ファイルをアップロード
- レコードを削除
- レコードを取得
- レコードを挿入
- すべてのレコードのリストを取得
- レコードのリストを表示する
- レコードを更新
- レコードを更新/挿入
- 最初のレコードを検索
- Archive Association
- Create Association
- 企業をアーカイブ
- 会社を取得 (Get Company)
- 会社を簡易作成 (Quick Create Company)
- 会社をクイック更新 (Quick Update Company)
- 連絡先をアーカイブ
- 連絡先を取得
- 連絡先を簡易作成 (Quick Create Contact)
- 連絡先をクイック更新 (Quick Update Contact)
- Get Deal
- Archive Deal
- Archive Product
- Get Product
- Quick Create Product
- Quick Update Product
- Hubspot Marketing アクティビティ パッケージについて - プレビュー
- テクニカル リファレンス
- Hubspot Marketing スコープ
- 操作を呼び出す
- レコードを削除
- レコードを取得
- レコードを挿入
- すべてのレコードのリストを取得
- レコードのリストを表示する
- レコードを更新
- レコードを置換
- 最初のレコードを検索
- 企業をアーカイブ
- 会社を取得 (Get Company)
- 会社を簡易作成 (Quick Create Company)
- 会社をクイック更新 (Quick Update Company)
- 連絡先をアーカイブ
- 連絡先を取得
- 連絡先を簡易作成 (Quick Create Contact)
- 連絡先をクイック更新 (Quick Update Contact)
- ファイルを更新
- ファイルをアップロード
- Add Contact to List by Email
- Add Contact to List by ID
- Create Basic Static List
- Delete Contact List
- Get Contact List
- List All Contact Lists
- List All Contacts in a List
- Remove Contact From a List
- Update Basic Contact List
- プロジェクトの対応 OS
- リリース ノート
- Mailchimp アクティビティ パッケージについて
- プロジェクトの対応 OS
- Mailchimp スコープ
- 操作を呼び出す
- キャンペーンを作成
- キャンペーンを削除
- キャンペーンを取得 (Get Campaign)
- すべてのキャンペーンのリストを取得
- キャンペーンを送信
- Send Test Email
- Set Campaign Content
- キャンペーンを更新
- リストを作成
- リストを削除
- リストを取得
- すべてのリストのリストを取得 (List All Lists)
- リストを更新
- リスト メンバーを追加
- リスト メンバーを削除 (Delete List Member)
- リストメンバーを取得
- すべてのリスト メンバーのリストを取得
- リスト メンバーを更新
- レコードを削除
- レコードを取得
- レコードを挿入
- すべてのレコードのリストを取得
- レコードのリストを表示する
- レコードを更新
- キャンペーン レポートを取得
- List All Campaign Open Reports
- List All Campaign Reports
- キャンペーンを検索
- メンバーを検索
- リリース ノート
- About the Microsoft Teams Activities Package
- プロジェクトの対応 OS
- テクニカル リファレンス
- チャンネルを作成
- Invite Member to Channel
- すべてのチャンネルをリスト表示
- Send Individual Chat Message
- Reply to a Channel Message
- Send Channel Message
- Send Group Chat Message
- レコードを削除
- レコードを取得
- レコードを挿入
- すべてのレコードのリストを取得
- レコードを更新
- Get Channel by Name
- Get Individual Chat
- Get Team by Name
- Invite User to Team
- List All Channel Messages
- List All Chat Messages
- List All Team Members
- リリース ノート
- Oracle NetSuite アクティビティ パッケージについて
- プロジェクトの対応 OS
- レコードを削除
- レコードを取得
- レコードを挿入
- すべてのレコードのリストを取得
- レコードを更新
- 基本企業顧客を作成
- 基本企業ベンダーを作成
- Create Basic Contact
- 基本個人顧客を作成
- 基本個人ベンダーを作成
- 基本サポート ケースを作成
- 基本企業顧客を更新
- 基本企業ベンダーを更新
- Update Basic Contact
- 基本個人顧客を更新
- 基本個人ベンダーを更新
- 基本サポート ケースを更新
- Customer Created
- Customer Updated
- Record Created
- Record Updated
- Support Case Raised
- Support Case Updated
- Vendor Created
- Vendor Updated
Citrix ShareFile にコンテンツをアップロードして共有リンクを作成する方法
概要
このガイドでは、コンテンツをアップロードして、Citrix ShareFile で共有リンクを作成する方法について説明します。
このワークフローは Studio Web で構築されていますが、デスクトップ版の Studio でも同じ手順を実行できます。
ワークフロー
- Studio Web で新しいプロジェクトを作成します。
-
Google ドライブの [ファイル/フォルダーを取得] アクティビティをプロジェクトに追加します。
メモ: アップロードするファイルはクラウド ストレージ サービスから取得する必要があります。 この例では Google ドライブアイテムを使用していますが、Dropbox、OneDrive など、他のストレージ システムを使用できます。 - 後で Citrix でアップロードするファイルを選択します。 この例では、
.PNG
ファイルです。 -
取得されたファイルまたはフォルダー は、このアクティビティの出力を表します。 プラス
ボタンをクリックして [変数として保存] を選択し、
File
変数を作成します。 - Citrix の [ファイルをアップロード] アクティビティを 追加します。
-
フォルダー は、ファイルのアップロード先フォルダーを表します。 ドロップダウン メニューからいずれか 1 つを選択します。
-
[ファイル/フォルダーを取得] アクティビティの出力を
File
変数に [ファイル リソース ] フィールドの入力として割り当てます。 - Item Id を出力として識別する変数を作成します。この場合は、以下を
UploadedFileId
。 -
メディアのアップロードには時間がかかることがあります。したがって、[ 待機 ] アクティビティを追加して [ 期間]を設定します。 この場合は、5 秒を使用します。 サイズの大きいファイルをアップロードする場合は、長い期間を長くします。
- 次に、[ 共有リンクを作成] アクティビティをプロセスに追加します。
-
[ 項目]で、前の手順から
UploadedFileId
変数を選択するか、ドロップダウン メニューを使用して別のファイルを検索します。 - 必要に応じて、共有リンクの有効期限やログインが必要かどうかなど、アクティビティ内の他のファイル共有設定を選択します。
- [ 出力 ShareURL ] フィールドに、
ShareURL
変数を作成します。 -
次に、[ 1 行を書き込み ] アクティビティを追加し、式エディターを使用して、[ テキスト ] フィールドを次のように設定します。
-
ワークフローを実行し、プロセスの出力から共有リンクを取得します。 その後 Cisco Webex Teams、Microsoft Teams、Slack などの任意のメール またはコラボレーション アクティビティ パッケージを使用して、コンテンツを内部または外部で共有できます。